ホロライブ4人がソニックレーシング実況配信! マインクラフトDLCもプレイ 10月13日20時より



『ソニックレーシング クロスワールド』ホロライブコラボ配信告知ビジュアル

 株式会社セガは10月10日、『ソニックレーシング クロスワールド』について、10月13日20時より、ホロライブ所属のVTuberによる実況配信を実施すると発表しました。

 今回の配信には、白上フブキさん、大空スバルさん、大神ミオさん、戌神ころねさんの4人が参加します。配信では、10月9日に配信されたばかりの有償DLC第1弾『マインクラフト』のレーサーやマシン、コースもプレイされる予定です。

 番組は各参加者のYouTubeチャンネルにて配信されます。番組のURLは、参加者の公式Xや公式YouTubeチャンネルで確認できます。

参加VTuber

白上フブキ

ホロライブ所属VTuber白上フブキさんのキャラクターイラスト

大空スバル

ホロライブ所属VTuber大空スバルさんのキャラクターイラスト

大神ミオ

ホロライブ所属VTuber大神ミオさんのキャラクターイラスト

戌神ころね

ホロライブ所属VTuber戌神ころねさんのキャラクターイラスト

本作の評価について

 本作はSteamレビューで「圧倒的に好評」を獲得しており、レビュー集積サイト「Metacritic」のユーザースコアでは9.0以上という高評価を得ています(10月10日時点)。

有償DLC第1弾『マインクラフト』配信開始

『ソニックレーシング クロスワールド』マインクラフトDLCのゲームプレイ画面

 有償DLC第1弾『マインクラフト』の配信が開始されました。DLCでは「スティーブ」「アレックス」「クリーパー」がレーサーとして参加するほか、『マインクラフト』をモチーフにしたコースやマシン、楽曲も登場します。

 また、『マインクラフト』DLCの発売を記念して、10月10日よりゲーム内イベント「マインクラフトフェスタ」が開催されています。イベント期間は10月10日9時から10月13日8時59分(JST)までです。

 有償DLC『マインクラフト パック』は、ゲーム本編とシーズンパスがセットになった「デジタルデラックスエディション」または「シーズンパス」の購入で入手可能です。

製品版に引き継ぎ可能な体験版配信中

『ソニックレーシング クロスワールド』体験版配信中の告知画像

 体験版では「グランプリ」モードや「タイムトライアル」モードをプレイできるほか、マシンやガジェットのカスタマイズも体験できます。セーブデータは製品版購入時に引き継ぎ可能です。

 体験版は、PlayStation 5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam、Epic Gamesにて、無料でダウンロードできます。

製品概要

 商品名は『ソニックレーシング クロスワールド』で、対応機種はPlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、PC(Steam、Epic Games Store)です。発売日は2025年9月25日で、すでに発売中です。Nintendo Switch 2版は後日発売予定です。

 価格は通常版(パッケージ版・デジタル版)が、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC版で税込7,990円、Nintendo Switch版で税込6,990円です。デジタルデラックスエディションは、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC版で税込8,990円、Nintendo Switch版で税込7,990円です。

 ジャンルはレーシングで、プレイ人数はローカルプレイ1~4人、オンラインプレイ最大12人です。発売・販売は株式会社セガで、CERO表記はA区分(全年齢対象)です。

Ⓒ COVER
©SEGA

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA