吉沢亮さん・池田エライザさんらが『Pokémon LEGENDS Z-A』発売記念イベントに登壇! 10月16日発売



『Pokémon LEGENDS Z-A』発売記念イベントに登壇した吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドさん、宇都宮崇人氏

 株式会社ポケモンは10月15日、『ポケットモンスター』シリーズ最新作『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』の発売記念イベントを開催しました。10月16日の発売を前に、新TVCMに出演する吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドの伊藤俊介さん、畠中悠さんが登壇し、通信対戦「Z-A Battle Club」を体験しました。

新たな挑戦を詰め込んだシリーズ最新作

株式会社ポケモン代表取締役COOの宇都宮崇人氏

 イベント冒頭、株式会社ポケモン代表取締役COOの宇都宮崇人氏が挨拶を行い、「『ポケモンレジェンズ ゼットエー』には、これまでの『ポケットモンスター』シリーズにはなかった新たな挑戦が詰まっています」と語りました。

 本作の特徴として、シリーズ初となるリアルタイムにポケモンとトレーナーが動く新しい戦闘システムが搭載されており、美しい街並みをめぐる本作ならではの遊びや、誰でも家族や友人とともに盛り上がれる通信対戦など、新たな驚きを感じられる要素が詰め込まれています。

 宇都宮氏は「Nintendo SwitchとNintendo Switch 2、どちらでも万全に遊べるタイトルとなっております」と説明し、「これまでの作品をプレイしてくださっている方には新しい驚きを、初めてシリーズに触れてくださる方にはポケモンの醍醐味を感じていただくことができる」と本作への期待を語りました。

新TVCMを披露 吉沢さん・池田さんが撮影を振り返る

新TVCM衣装で登壇した吉沢亮さんと池田エライザさん

 イベントでは、10月9日から放映を開始している新TVCM「ミアレシティにぜってーおいで 昼から夜篇」「ミアレシティにぜってーおいで 夜から昼篇」が上映されました。

 CMに出演した吉沢亮さんと池田エライザさんは、ミアレシティの先輩トレーナーの衣装姿で登壇しました。吉沢さんは「実際の撮影の現場もミアレシティのような舞台で撮影したのですが、おしゃれな街にポケモンと一緒に共存している、かっこいいCMになりました」とコメントしました。

 池田さんは「夜のミステリアスな戦いのムードのシーンと、昼に変わって和やかなシーンが両方あって、”昼と夜”が象徴的でした」と感想を語りました。お2人は、CMでも印象的だった「ぜってーおいで」というセリフとともに、モンスターボールを手にポーズを披露しました。

ミアレシティの「昼と夜」「探索・探求」をテーマにトーク

 オズワルドの伊藤さん、畠中さんが特別ゲストとして登場し、ミアレシティの特徴である「昼と夜」に関連したトークが展開されました。

 「昼と夜の過ごし方」をテーマにしたトークでは、吉沢さんが昼に「筋トレ」、池田さんが夜に「家事を済ませてからのゲーム、アニメ」、畠中さんが夜に「散歩」と回答しました。吉沢さんが役作りで体重の増減があることから筋トレしていると聞くと、畠中さんは「僕もネタによって体重の増減も考えているので…」とコメントを返しました。

 「探索・探求していること」についてのトークでは、吉沢さんがご自身がインドアなことから「外に出る理由」と発表し、池田さんは「インドアから一足先に脱出して…街を散策して、ひとりでごはん」と回答しました。池田さんは「インタビューやアンケートで話すために東京に詳しくなりたいと思って」と説明しました。

「ぜってー挑戦したいこと」で盛り上がる

「ぜってー挑戦したいこと」をフリップで披露するゲストの皆さん

 『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』にちなんだ「ぜってー挑戦したいこと」についてのトークでは、吉沢さんが「英語」と回答し、「いま役で英語の教師をやっていて、これを機にできるようになりたい」と語りました。

「海外旅行」とフリップを掲げる池田エライザさん

 池田さんは「海外旅行」と答え、伊藤さんは「『ポケットモンスター金・銀』」と回答し、「『ポケモンレジェンズ ゼットエー』まで順番に追いついていきたい」と明かすと、会場から笑いが起きました。

「ポケットモンスター金・銀」とフリップを掲げるオズワルド伊藤俊介さん

通信対戦「Z-A Battle Club」で白熱のバトル

通信対戦「Z-A Battle Club」を体験するゲストの皆さん

 吉沢さんによる操作デモンストレーションでは、プレイヤーの動きに合わせてポケモンが軽快に反応する様子が映し出され、そのアクション性に池田さんが「すごい!」と声をあげました。

 フリーアナウンサーの篠原光さんの実況のもと、ゲスト全員が「ぜってー勝ちます!」と意気込みを見せて通信対戦がスタートしました。池田さんは慣れた操作で技を繰り出し、攻撃を受けた吉沢さんが「容赦ない!」と悔しそうな表情を見せ、会場も大盛り上がりとなりました。

ゲームプレイ中の吉沢亮さんとオズワルド畠中さん、モニターにはバトルシーン

 その後、吉沢さんのポケモンがメガシンカの状態に進化し、池田さんも続けてメガシンカ状態になると「いけ!メガシンカ!」と戦う姿勢を見せました。畠中さん、伊藤さんも連続する技に反応し、メガシンカの圧倒的な演出に会場が沸きました。

 バトルの終盤にはゲスト全員がお互いに攻撃し合う状況となり、4名それぞれの白熱した攻防が繰り広げられました。最終的にCMでも”先輩トレーナー”として出演する池田さんが1位に輝き、勝利の瞬間には笑顔いっぱいで大きくガッツポーズで喜びを見せました。

幼少期写真で”メガシンカ”を振り返る

幼少期写真がスクリーンに映し出され、トークセッションを行うゲストの皆さん

 「メガシンカ」にかけて、ゲストの皆さんの幼少期の写真からどのくらい”メガシンカ”したのかを深掘りするトークセッションが行われました。懐かしくもかわいらしい写真に、会場からも笑みがこぼれました。

 吉沢さん、池田さんの写真にオズワルドのお2人からは「かわいい!」とすぐに反応が上がりました。畠中さんは池田さんの写真に「かわいすぎて心配です。防御力をあげてほしい」としみじみコメントし、ゲストそれぞれの”成長のメガシンカ”を感じられる時間となりました。

ピカチュウがサプライズ登場 フォトセッションで笑顔

 イベントの最後には、『Pokémon LEGENDS Z-A』の主人公とおそろいの衣装のピカチュウがサプライズ登場し、会場を大いに沸かせました。ゲストの皆様からは「ピカチュウだ~! うれしい!」と歓喜の声が上がり、フォトセッションではピカチュウを囲んで笑顔で写真に収まりました。

 締めくくりの挨拶として、吉沢さんは「みんなでワイワイ楽しくするのも、一人でミアレシティの探索に没頭するのも、やりごたえのある楽しいゲームになっています。明日から発売、ぜひチェックしてください」とコメントしました。

 池田さんは「今回もポケモン、相棒のみんなと冒険が始まると思うと幸せな気持ちです。どこかで対戦出来たら」と通信対戦への意気込みを見せました。畠中さんは「初めてのお2人との対戦でもこんなに楽しかったので、早速買いに行きたいです!」とイベントの感想を語り、終始和やかな雰囲気の中、幕を閉じました。

『Pokémon LEGENDS Z-A』商品情報

Nintendo SwitchとNintendo Switch 2本体、およびパッケージ版ソフト

 『Pokémon LEGENDS Z-A』は10月16日に発売されます。パッケージ版は7,128円(税込)、ダウンロード版は7,100円(税込)です。『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』はパッケージ版が8,128円(税込)、ダウンロード版が8,100円(税込)となっています。

『Pokémon LEGENDS Z-A』パッケージ版デザイン
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』パッケージ版デザイン

 対応機種はNintendo SwitchおよびNintendo Switch 2で、ジャンルはアクションRPGです。対応言語は日本語、英語、欧州スペイン語、ラテンアメリカスペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、韓国語、中国語(簡体字)・中国語(繁体字)となっています。

『Pokémon LEGENDS Z-A』ロゴ
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』ロゴ

©2025 Pokémon.
©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

 ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 Nintendo Switch のロゴ・Nintendo Switch は任天堂の商標です。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA