『Fate/Grand Order(FGO)』に登場する星5バーサーカー「ガラテア」の強化素材やステータス、スキルの効果などをまとめて紹介します。
星5バーサーカー「ガラテア」の基本情報

星5バーサーカー「ガラテア」は2021年3月24日(水)に「アキハバラ・エクスプロージョン!ピックアップ召喚」で実装された恒常サーヴァントです。
| 目次 | |
|---|---|
| ステータス | 保有スキル |
| クラススキル | 宝具 |
| 霊基再臨素材 | スキルLv.上げ素材 |
星5バーサーカー「ガラテア」のステータス

【イラストレーター・声優】
| イラスト | 島田フミカネ 氏 |
|---|---|
| CV | 末柄里恵 氏 |
【ステータス】
| 最大HP | 14,040 | 最大ATK | 11,414 |
|---|---|---|---|
| クラス | バーサーカー | 属性 | 混沌・中庸 |
| 性別 | 女性 | 宝具 | A(単体攻撃) |
| コマンド カード |
![]() |
||
【パラメータ】
| 筋力 | A | 耐久 | EX |
|---|---|---|---|
| 敏捷 | E | 魔力 | B+ |
| 幸運 | C+ | 宝具 | A+ |
保有スキル

| ピグマリオンの愛 EX/CT8〜6 | |
|---|---|
| ●自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) ●Busterカード性能をアップ[Lv](3T) ●強化解除耐性をアップ[Lv](1回・3T) ●NPを増やす |
|
| 彫像の乙女 A/CT8〜6 | |
| ●自身にガッツ状態(1回・3T・他のガッツと重複可能)を付与[Lv] ●防御力を大アップ[Lv](2回・3T) |
|
| アフロディーテの恩恵 EX/CT9〜7 | |
| ●自身に「毎ターン味方全体のHPを回復[Lv]&弱体状態を解除する状態」を付与(3T) | |
| スキル強化 | 未実装 |
|---|
クラススキル

| 狂化 EX | |
|---|---|
| ●自身のBusterカードの性能をアップ | |
| 対魔力 B | |
| ●自身の弱体耐性をアップ | |
【宝具】理想を刻する王の鑿(ピグマリオン/チーゼルアウト)
![]() |
ランク | 種別 |
|---|---|---|
| B | 対物宝具 | |
| 効果 | ||
| ●自身の宝具威力をアップ(3T)<OCで効果アップ> ●敵単体に超強力な攻撃[Lv] ●チャージを減らす |
||
| 宝具強化 | 未実装 |
|---|
| 関連記事 |
|---|
| 【FGO】宝具一覧。全効果をまとめてチェック! |
霊基再臨素材

| レベル上限 | 必要素材 | QP | |
|---|---|---|---|
| 50→60 | 5個 |
– | 10万 |
| 60→70 | 12個 |
22個 |
30万 |
| 70→80 | 5個 |
10個 |
100万 |
5個 |
– | ||
| 80→90 | 12個 |
10個 |
300万 |
![]() 8個 |
– | ||
スキルLv.上げ素材

| レベル | 必要素材 | QP | |
|---|---|---|---|
| 1→2 | 5個 |
– | 20万 |
| 2→3 | 12個 |
– | 40万 |
| 3→4 | 5個 |
– | 120万 |
| 4→5 | 12個 |
5個 |
160万 |
| 5→6 | 5個 |
10個 |
400万 |
| 6→7 | 12個 |
15個 |
500万 |
| 7→8 | 29個 |
![]() 6個 |
1,000万 |
| 8→9 | ![]() 18個 |
![]() 15個 |
1,200万 |
| 9→10 | 1個 |
– | 2,000万 |
【全スキルLv.10に必要な素材数】
| 必要素材 | 数 | |
|---|---|---|
| 狂の輝石 | 51 | |
| 狂の魔石 | 51 | |
| 狂の秘石 | 51 | |
| オーロラ鋼 | 45 | |
| 魔術髄液 | 132 | |
![]() |
光銀の冠 | 72 |
![]() |
悠久の実 | 45 |
![]() |
伝承結晶 | 3 |
| QP | 1億6,320万 |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
- Original:https://www.appbank.net/2021/03/24/iphone-application/2047190.php
- Source:AppBank(アップバンク)
- Author:phi







Be the first to comment