» テック&ガジェットの最新記事を読む
Appleの据え置きゲーム機『iPlay』の想像からつくられた仮想CGを、DZ Migo氏が公開しています。
Source:DZ Migo
*カテゴリー:
VRにも対応した最強の据え置きゲーム機『iPlay』
Appleの据え置き型ゲーム機『iPlay』。Appleらしいアルミニウム(っぽい)ボディに包まれています。

プラットフォームはiOS 15.9、という設定。iPhoneと同じOSで大丈夫か……?

据え置き型とはいえ、テレビは不要。正方形のディスプレイが搭載されており、これ1つで全てが完結します。

光るAppleロゴも搭載。ディスプレイも極薄ですね。

コントローラーはこれ、『Apple Smart i Controller』です。

『i Controller』は見た感じタッチパネル操作っぽい。ゲーム用のコントローラーだとタッチパネルって操作しずらそうですが、どうなんでしょうね。

コントローラーはワイヤレス充電に対応。『iPlay』の上に置くだけでサッと充電できちゃいます。

そしてなんと!『iPlay VR』ゴーグルでVR(仮想現実)にも対応しちゃってるんです。

プロセッサはA25-X Bionicを搭載しているという設定。驚異の3nmプロセスで設計されています。これならVRも余裕そう。

GPUは12コア。レイトレーシングにも対応してるそうです。どんな重いゲームもへっちゃらですね!

……という夢を見たんだ。と思わず言いたくなるような夢の詰まった仮想CG。もちろんですが、今のところAppleからこのようなゲーム機が出るというウワサはありません。でも、ホントに登場したら買っちゃうなぁ。
この作品はDZ Migo氏によるもので、同氏は他にも様々な未来のゲーム機の仮想CGを公開しています。『iPlay』実際の動画はこちら!
- Original:https://www.appbank.net/2021/07/23/technology/2099261.php
- Source:AppBank
- Author:岩佐

Be the first to comment