『ポケモンGO(Pokémon GO)』に実装されている「あくタイプ」の中から最強のアタッカーとなるポケモンを、伝説込みでランキングにしました!
最強のあくタイプポケモンランキングを発表!

ポケモンたちにはそれぞれ魅力がありますが、多くのトレーナーさんがポケモンの“強さ”の部分に最も注目しているのではないでしょうか。
『ポケモンGO』におけるポケモンの“強さ”にはいろいろな形がありますが、最も判りやすいのは「ジムバトル」や「レイドバトル」でどれだけ効率よく相手ポケモンにダメージを与えられるかですよね(要は火力!)。
というわけで、今回は「あくタイプ最強ポケモンランキング」を紹介します。
※メガシンカポケモンはメガブーストによって火力が上昇&既存ポケモンよりも圧倒的にステータスが高いので別枠で紹介しています。
あくタイプ最強ポケモンベスト5!(伝説ポケモン込み編)
あくタイプ最強アタッカーポケモンを1位から順に発表します(伝説ポケモン込み)。
ダークライ(入手&育成難易度:★★★★★)

タイプ:あく
| 弱点のタイプ | 耐性を持つタイプ | 
|---|---|
| ・かくとう ・むし ・フェアリー | ・ゴースト ・あく ・エスパー(2重耐性) | 
| 使用可能な通常技 | 使用可能なゲージ技 | 
|---|---|
| ・バークアウト(あく) ・だましうち(あく) | ・あくのはどう(あく:2ゲージ) ・シャドーボール(ゴースト:2ゲージ) ・きあいだま(かくとう:1ゲージ) | 
・入手方法: 伝説レイドバトル
・オススメ技構成:バークアウト&あくのはどう
イベルタル(入手&育成難易度:★★★★★)

タイプ:あく&ひこう
| 弱点のタイプ | 耐性を持つタイプ | 
|---|---|
| ・でんき ・いわ ・こおり ・フェアリー | ・くさ ・ゴースト ・あく ・じめん(2重耐性) ・エスパー(2重耐性) | 
| 使用可能な通常技 | 使用可能なゲージ技 | 
|---|---|
| ・バークアウト(あく) ・ふいうち(あく) ・かぜおこし(ひこう) | ・あくのはどう(2ゲージ:あく) ・ぼうふう(1ゲージ:ひこう) ・サイコキネシス(2ゲージ:エスパー) ・きあいだま(1ゲージ:かくとう) ・はかいこうせん(1ゲージ:ノーマル) | 
・入手方法: 伝説レイドバトル、交換
・オススメ技構成:バークアウト&あくのはどう
サザンドラ(入手&育成難易度:★★★★★)

タイプ:ドラゴン&あく
| 弱点のタイプ | 耐性を持つタイプ | 
|---|---|
| ・フェアリー(2重弱点) ・かくとう ・むし ・こおり ・ドラゴン | ・ほのお ・みず ・くさ ・でんき ・ゴースト ・あく ・エスパー(2重耐性) | 
| 使用可能な通常技 | 使用可能なゲージ技 | 
|---|---|
| ・りゅうのいぶき(ドラゴン) ・かみつく(あく) | ・あくのはどう(2ゲージ:あく) ・りゅうのはどう(2ゲージ:ドラゴン) ・ラスターカノン(1ゲージ:はがね) | 
・入手方法: ジヘッドからの進化、交換
・オススメ技構成:かみつく&あくのはどう
バンギラス(入手&育成難易度:★★★★)

タイプ:いわ&あく
| 弱点のタイプ | 耐性を持つタイプ | 
|---|---|
| ・かくとう(2重弱点) ・みず ・くさ ・じめん ・むし ・はがね ・フェアリー | ・ノーマル ・ほのお ・ひこう ・どく ・ゴースト ・あく ・エスパー(2重耐性) | 
| 使用可能な通常技 | 使用可能なゲージ技 | 
|---|---|
| ・うちおとす(いわ)※ ・かみつく(あく) ・アイアンテール(はがね) | ・ストーンエッジ(1ゲージ:いわ) ・かみくだく(3ゲージ:あく) ・だいもんじ(1ゲージ:ほのお) | 
※うちおとすはイベント限定技
・入手方法: サナギラスからの進化、交換
・オススメ技構成:かみつく&かみくだく
マニューラ(入手&育成難易度:★★★)

タイプ:こおり&あく
| 弱点のタイプ | 耐性を持つタイプ | 
|---|---|
| ・ほのお ・いわ ・むし ・はがね ・フェアリー ・かくとう(2重弱点) | ・こおり ・ゴースト ・あく ・エスパー(2重耐性) | 
| 使用可能な通常技 | 使用可能なゲージ技 | 
|---|---|
| ・こおりのつぶて(こおり) ・バークアウト(あく) ・だましうち(あく) | ・ゆきなだれ(2ゲージ:こおり) ・イカサマ(2ゲージ:あく) ・きあいだま(1ゲージ:かくとう) | 
・入手方法:ニューラからの進化(シンオウのいし+ニューラのアメ100個が必要)
・オススメ技構成:バークアウト&イカサマ
あくタイプのメガシンカポケモンは現状2種類のみ
エスパータイプのメガシンカポケモンはメガギャラドスとメガヘルガーのみ。ランキング形式ではありませんが、メガシンカポケモンは総じて強力な性能を持っているので、使用技や弱点などを紹介します。
メガギャラドス(入手&育成難易度:★★★★★★)

タイプ:みず&あく
| 弱点のタイプ | 耐性を持つタイプ | 
|---|---|
| ・くさ ・でんき ・かくとう ・むし ・フェアリー | ・ほのお ・みず ・こおり ・ゴースト ・あく ・はがね ・エスパー | 
| 使用可能な通常技 | 使用可能なゲージ技 | 
|---|---|
| ・たきのぼり(みず) ・りゅうのいぶき(ドラゴン) ・かみつく(あく) | ・ハイドロポンプ(1ゲージ:みず) ・かみくだく(3ゲージ:あく) ・げきりん(2ゲージ:ドラゴン) ・たつまき(3ゲージ:ドラゴン) | 
・入手方法: ギャラドスからのメガシンカ(1回目200メガエナジー。2回目以降40メガエナジー)
・オススメ技構成:かみつく&かみくだく
メガヘルガー(入手&育成難易度:★★★★★★)

タイプ:あく&ほのお
| 弱点のタイプ | 耐性を持つタイプ | 
|---|---|
| ・みず ・じめん ・かくとう ・いわ | ・ほのお ・くさ ・ゴースト ・こおり ・あく ・はがね ・エスパー(2重耐性) | 
| 使用可能な通常技 | 使用可能なゲージ技 | 
|---|---|
| ・ほのおのキバ(ほのお) ・バークアウト(あく) | ・かえんほうしゃ(2ゲージ:ほのお) ・だいもんじ(1ゲージ:ほのお) ・かみくだく(3ゲージ:あく) ・イカサマ(2ゲージ:あく) | 
・入手方法: ヘルガーからのメガシンカ(1回目200メガエナジー。2回目以降40メガエナジー)
・オススメ技構成:バークアウト&イカサマ
- Original:https://www.appbank.net/2021/10/11/iphone-application/2109762.php
- Source:AppBank
- Author:edamame





Be the first to comment