【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ



『#コンパス』に2020年を締めくくる52人目のヒーローとして参戦するのは、「HM-WA100 ニーズヘッグ」。HAでスキルゲージを消費しながら強力なビームを放てるガンナーだ。本記事では、ニーズヘッグの基本となる立ち回り方やデッキの組み方、小技などをまとめて紹介していく。

シーズン開催に合わせて最新化!

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
チーちゃんのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

2/25のヒーローバランス調整に対応!

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ヒーローデータランキング
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
攻撃カード速度ランキング

最新情報を一括チェック!

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
#コンパスニュースまとめ

3月シーズン開催!

シーズンデビュー者必見!

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
2月シーズン振り返り
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
シーズン魅力まとめ
  1. ステータス
  2. おすすめデッキ【ランクS1以上】
  3. おすすめデッキ【ランクF~A】
  4. おすすめ攻撃カード
  5. おすすめメダル
  6. 通常攻撃
  7. ヒーローアクション
  8. ヒーロースキル
  9. アビリティ
  10. 基本的な立ち回り方
  11. コスチュームバリエーション
  12. ヒーロー紹介PV
  13. テーマ曲MV

HM-WA100 ニーズヘッグの基本ステータス

ヒーロー名
HM-WA100 ニーズヘッグ
攻撃倍率 1.45
防御倍率 1.35
体力倍率 0.85
移動速度 エミリア、トマス【トランク憑依時】、ノクティス、リムル、ラヴィ、ぶれどらとほぼ同じ速度
通常攻撃射程 約6.5マス(サーティーン、エミリア、リン、岡部、アインズと同じ)
得意攻撃カード 【近】【連】【遠】
テーマ曲 ST/A#R
MUSIC *Luna
メカデザイナー 柳瀬敬之
声優 諏訪部順一
実装日 2020年12月20日
HAのけん制力が強力なガンナー
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ソーン
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
GBガール
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
シノン
関連記事
その他ガンナーの立ち回り・おすすめデッキ

ニーズヘッグのおすすめデッキ【ランクS1以上】

全恒常カードを使った、ニーズヘッグのおすすめデッキをご紹介。

あらゆる攻撃から身を守るための【防】カードに加え、通常攻撃やHAの火力補助となるカードや、敵に近寄られた際の自衛手段となる攻撃カードでデッキを構成しよう。

体力倍率が0.85とやや低いので【癒】カードを搭載しないのがメジャーだが、安定感重視で採用するのもOKだ。

回復なし型

  • おかあさん だーいすき
  • 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
  • 楽団姫 ディーバ
  • ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争

ニーズヘッグの通常攻撃は多段攻撃のため、敵の防御力の影響を受けやすいのが欠点となる。

おかあさんを当てて敵の防御力を0にすれば、威力を格段に上げられるのでぜひ採用したいところ。

全天ディーバ敵の攻撃を6秒間100%カットできる優れた【防】カード。

全天は効果時間が6秒と長く、ディーバは発動時間が「無」というそれぞれ違ったメリットがある。

バーゲンセールを採用することで、【防】カード展開中でも防ぎきれないガードブレイク攻撃や貫通攻撃などをとっさに防げるため、生存能力がグッと高まるはずだ。

回復あり型

  • おかあさん だーいすき
  • 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
  • 楽団姫 ディーバ
  • ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-

上記のデッキからバーゲンセールを抜いた代わりに、みみみを採用したデッキ。

回復カードのみみみは、1回の回復量こそ多くはないものの、クールタイムが12秒と非常に短く、こまめなライフ管理ができるカード。

発動時間が「無」でとっさに使いやすいため、発動時間「短」の全天との連切り手段としても役に立つ。

3属性がそろうのもうれしいポイントだ。

攻撃カード型

  • おかあさん だーいすき
  • 反導砲 カノーネ・ファイエル
  • 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
  • ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争

通常攻撃やHAでダメージを与えつつ、近寄ってきた相手に対してはカノーネを使って返り討ちを狙っていくデッキ。

【防】カードに対する対抗手段を持てることや、接近戦での自衛手段が増えることが強みだが、自身の【防】カードが発動時間「短」の全天のみになってしまう点に注意が必要だ。

デッキ例代用カード

カード名 代用カード名
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 楽団姫 ディーバ 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 背に負いし亡き妻の加護
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ アイちゃんのオススメ防弾パーカー
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 警備ロボ Guardoll-4771
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ おかあさん だーいすき 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【デルミン】デビルミント島
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 紅薔薇の聖王剣 セルピエンテ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 究極系ノーガード戦法
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 反導砲 カノーネ・ファイエル 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 死献薬 シュタルク・トート

※恒常カードのみの紹介

おすすめコラボ限定カード

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【ロックマンエグゼ】ダブルストリーム
・発動時間「無」の被ダメ100%カット&効果時間6秒
・防御ステータスがかなり高い
・攻撃ステータスも高水準
・恒常カードでは貴重な火属性カード
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【ライザのアトリエ2】いざ!冒険の旅へ!
おかあさんの属性違いカード
・攻撃と体力ステータスがおかあさんより高い
・恒常カードでは貴重な火属性カード
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【ライザのアトリエ2】ひと夏の思い出
ドルケストルの効果時間が6秒間になったようなカード
・クールタイムが短く回転率がいい
・攻撃ステータスと防御ステータスが高い
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーベ
・攻撃力、防御力、移動速度を強化する唯一無二の効果
・通常攻撃やHAの火力アップ、耐久の両方に役立つ
・体力ステータスが高い
・サイレントになるデメリットあり
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【NieR:Automata】戦いの始まり
バーゲンセールの属性違いカード
・貫通攻撃も防ぐことができる
・攻撃ステータスがかなり高い
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【幼女戦記】神の恩寵
・恒常カードにはない攻撃力極大アップ【強】カード
・攻撃ステータスがかなり高い
・恒常カードでは貴重な火属性カード
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【NieR:Automata】交錯する運命
・恒常カードにはない極大ダメージ【破】【近】カード
・発動時にライフの25%を自傷してしまうが、威力はピカイチ
・攻撃ステータスがかなり高い
・恒常カードでは貴重な火属性カード
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【チェンソーマン】早川アキ
・恒常カードにはない極大ダメージ【破】【近】カード
・通常のカノーネよりややクールタイムが長いが、威力は折り紙つき
・攻撃ステータスがかなり高い

おすすめデッキ(全コラボ限定カード込み)

すべてのカードを使ったニーズヘッグのおすすめデッキを紹介。

恒常カードのみではデッキに3属性そろえることが難しめだが、種類が豊富なコラボ限定カードを駆使すれば3属性そろえやすい。

ステータス面でも、より攻撃ステータスの高いカードでそろえられるように工夫してみよう。

モモン&ナーべ型

  • 【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーベ(『オーバーロード』コラボ限定カード)
  • おかあさんだーいすき
  • 【ロックマンエグゼ】ダブルストリーム(『ロックマンエグゼ』コラボ限定カード)
  • 【NieR:Automata】戦いの始まり(『NieR:Automata』コラボ限定カード)

英雄モモン&美姫ナーベは、恒常カードにはない、攻撃・防御・移動速度を同時に上げるカード。

通常攻撃やHAの火力を大きく引き上げながら、敵の攻撃から身を守りやすくなる万能な効果をもっている。

ダブルストリームは、発動時間が「無」になった全天のようなカード。

長い展開時間と100%のダメージカット率、そしてとっさに発動できることから、ガンナーをはじめ多くのヒーローに最優先で採用されることが多い。

戦いの始まりは、バーゲンセールの属性違いカード。

バーゲンセールよりさらに攻撃ステータスが高くなっているので、もっている方はこちらを採用するといいだろう。

ひと夏の思い出型

  • 【ライザのアトリエ2】いざ!冒険の旅へ!(『ライザのアトリエ2』コラボ限定カード)
  • 【ライザのアトリエ2】ひと夏の思い出(『ライザのアトリエ2』コラボ限定カード)
  • 【ロックマンエグゼ】ダブルストリーム(『ロックマンエグゼ』コラボ限定カード)
  • 【NieR:Automata】戦いの始まり(『NieR:Automata』コラボ限定カード)

6秒間にわたり防御力を10倍にできるひと夏の思い出を採用したデッキ。

クールタイムが24秒と短いことから回転率がよく、ダブルストリームと合わせて長時間敵に圧をかけやすい。

いざ!冒険の旅へ!は、おかあさんと同効果のカードだが、攻撃ステータスと体力ステータスがさらに高くなっている。

その他コラボ限定カード採用候補例

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
クラピカ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ネフェルピトー
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【HUNTER×HUNTER】
決意と覚悟の拳
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
レグ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
リコ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ナナチ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【メイドインアビス】
火葬砲
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ターニャ・デグレチャフ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
サムライソード
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
姫野
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
東山コベニ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【チェンソーマン】
マキマ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【チェンソーマン】
公安対魔特異4課
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【チェンソーマン】
犬とチェンソー
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ロール.EXE & 桜井メイル
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ロキシーの人形
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
シルフィエット
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ルイジェルド・スペルディア
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【無職転生】
夕暮れのひと時
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
佐天涙子
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【超電磁砲】
とある少女たちの物語
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【超電磁砲】
幻想殺し(イマジンブレイカー)
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ヴェルドラ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【転スラ】
転生したらスライムだった件
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
パスカル
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【SAO】
旅路の果て
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【SAO】
朝露の少女と
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
シャルティア・ブラッドフォールン
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
セバス・チャン
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【オーバーロード】
守護者統括 アルベド
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ノワール
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【ペルソナ5】
運命の囚人
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【文スト】
ありふれた日常の幸せ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【文スト】
双つの黒
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【FFXV】
輝かしき未来へ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
リュー・リオン
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【ダンまち】
ソード・オラトリア
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【ダンまち】
至福の一時
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【Fate/stay night[HF]】
舞い散る桜
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【Fate/stay night[HF]】
lost butterfly
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【STEINS;GATE】
未来を司る女神作戦
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【STEINS;GATE】
時間跳躍の協力者
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【パルクール2丁拳銃】
猫宮ひなた
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【進撃の巨人】
小さな刃
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【爆裂アークウィザード】
めぐみん
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【慈愛の貧乏リッチー】
ウィズ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【駄女神’s】
アクア&めぐみん&ダクネス
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
江ノ島 盾子
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【超高校級のゲーマー】
七海 千秋
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アイザック・フォスター
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【イカれた約束】
ザック&レイ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【BEATLESS】
レイシアと遠藤アラト
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【画竜点睛】
梅喧(ばいけん)
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ラム
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【リゼロ】
ゼロから始まる異世界生活
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【リゼロ】
絶望という病
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【リゼロ】
ひとときの団欒
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
M.バイソン
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
バルログ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ダルシム
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【ラッシュ&ブレイズ】
ケン
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【拳を極めし者】
豪鬼
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ラムレザル=ヴァレンタイン
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【アニモエスティンギ】
ラムレザル
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【我羨惚(がせんこつ)】
紗夢(じゃむ)
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ギアメーカー

直近シーズンのカード使用率ランキング(S5〜S9)【2024年12月】

順位 カード 順位 カード
1 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
おかあさん だーいすき
2 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【ロックマンエグゼ】
ダブルストリーム
3 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【オーバーロード】
英雄モモン&美姫ナーベ
4 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
全天首都防壁
Hum-Sphere LLIK
5 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争
6 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ハイカラ盟友忍者
-壬生咲みみみ-
7 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
楽団姫 ディーバ
8 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【NieR:Automata】
戦いの始まり
9 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
反導砲
カノーネ・ファイエル
10 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【SAO】
朝露の少女と
 
2024年12月シーズンデータ

ニーズヘッグのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったニーズヘッグのデッキを節目ごとに紹介。

ニーズヘッグが得意とするのは【近】・【連】・【遠】カード。

序盤は手に入りやすい【近】カードを採用して、近づいてきた相手を迎撃できるようにしよう。

Fランクからニーズヘッグを使っていきたい場合は、攻撃力【強】カードなどを搭載して、HAや通常攻撃の火力を上げていくと戦いやすいはずだ。

ポイント獲得ミッションで交換したいおすすめURカード

『#コンパス』を始めたばかりでカードがあまりそろっていないがニーズヘッグを使いたいという方に、ポイント獲得ミッションで手に入る特定のURカードのなかからおすすめしたいのが、「全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK」と「とある家庭用メカの反乱」の2枚だ。

全天は、敵のダメージを6秒間にわたって100%カットできる高性能な【防】カード。耐久力に難のあるガンナーを中心に多くのヒーローで活躍するので、持っていなければ最優先で確保したい。

メカの反乱はニーズヘッグと相性のいい【連】カードで、敵の防御力や【防】カードを無視してダメージを与えられる貫通効果をもつ。

攻撃ステータスが低い代わりに防御ステータスが非常に高く、1枚デッキに入れるだけで耐久力が大きく向上するのもうれしいポイントだ。

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ「ポイント獲得ミッション」で交換したいおすすめアイテム

Fランク

  • 翼霊の加護 クワリ(自分の攻撃力を12秒間 中アップ)
  • 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
  • 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
  • 雨霊の加護 ウィネバ(ライフを40%回復)

クワリで攻撃力を高め、HAと通常攻撃を主体に戦っていくデッキ。

距離を詰められたら、サンバールを使って対処していこう。

Eランク到達後

  • ひめたる力の覚醒(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
  • 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
  • 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
  • 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)

Eランクに到達すると、クワリの強化版となり、ニーズヘッグにとってはカードプールが充実するまで長くお世話になることになるであろうカード、ひめたるが入手可能に。

優先して強化を進めながら使っていこう。

また、UR【癒】カードが手に入るまで役立つ、即時回復SRカードのリリィと「楽団員 アルプ」もこのタイミングでアンロックされる。

Dランク到達後

  • ひめたる力の覚醒(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
  • ドスブラック★シスコンブラザー(前方敵の移動速度を10秒間大ダウン)
  • アイちゃんのオススメ防弾パーカー(10秒間 被ダメージを45%減らす)
  • 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)

ニーズヘッグと相性のいい攻撃カードがDランク時点では解放されないため、通常攻撃主体で攻めることになる。

Dランクで解放されるシスコンブラザーを入れれば敵の移動速度を下げて、通常攻撃が当てやすくなる。

また、あらゆる面で警備ロボの上位互換となるアイちゃんが手に入るようになる。

レアリティもRと低く入手しやすいので、確実にゲットして入れ替えたい。

Bランク到達以降

  • ひめたる力の覚醒(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
  • 【デルミン】デビルミント島(前方敵の防御力を 14秒間 大ダウン)
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)

Bランクでは、迎撃手段として使いやすいカードが複数アンロックされる。

なかでもおすすめしたいのが、敵の防御力を下げて通常攻撃の威力を大幅に引き上げられるデビルミント島

ひめたると合わせれば、無防備な敵ならあっという間にライフを削りきれる火力を発揮できるはずだ。

ニーズヘッグが採用できそうな攻撃カードからは、「オンエア部下忍者 -アニマルチューバーズ-」や「偽紫 刀一郎」も入手可能。ただ、貫通連続攻撃カードはレアリティSRだと攻撃倍率が低くダメージを与えづらい。ガードブレイクは敵のデッキに【防】カード(ダメカ)が多い時に効果的なので採用を考えてもいいだろう

イェーガーはレアリティSR以下のダメカで最高のダメージカット率を誇り、ステータス面でも優秀なカード。

ただ、展開時間が長く、同タイミングでアンロックされるガードブレイク攻撃で狙われやすくなる点には注意しよう。

基本的なデッキの組み方・考え方

おすすめ攻撃カードは【近】【連】【遠】カード!

【近】【周】【遠】【連】と文字の入った攻撃カードのなかで、ニーズヘッグが得意とするのが、【近】・【連】・【遠】カード。

特に相性がいいのが【連】カード。一線級とまではいかないものの、すばやく繰り出せて迎撃手段として役立ちやすい。

ニーズヘッグは攻撃倍率が高く、耐久力も高いので、ステータス面としても採用しやすい1枚。相手の攻撃カードモーションなどに合わせて使って、全弾ヒットを狙おう

ただ、【連】カードは全弾ヒットさせることが難しいため、採用していると自衛しやすくなる「反導砲 カノーネ・ファイエル」のような【近】カードが採用されることも多い。

とはいえ、ニーズヘッグの強力な通常攻撃を生かした攻撃カードなしのデッキもオーソドックスなので、好みに合わせてデッキを考えよう。

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
攻撃カードの発動速度ランキング

ニーズヘッグのおすすめメダル

ニーズヘッグには攻撃力アップ」メダルをつけて、HAや攻撃カードでのダメージを少しでもアップさせるのがおすすめ。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
攻撃力アップ
  • 貫通攻撃を含む全攻撃によるダメージをアップできる

通常攻撃:多段ヒット型遠距離攻撃

ニーズヘッグの通常攻撃は、アサルトライフルを高速連射する、多段ヒット型の遠距離攻撃。

ガンナーのなかでは射程が短く「連続攻撃補正」もかかるため、1ヒットあたりのダメージは大きくない。

ただ、攻撃間隔が測定不能なほど短く、総ダメージとしては大きくなりやすい。

連続攻撃補正は約0.409倍(※)。防御力の高い相手ほど、ダメージが通りにくくなる

※お試しにて「おかあさん だーいすき」をかけて相手の防御力を0にして計測

とはいえ、防御力の高い相手にはあまりダメージが通らないので、属性変更やカードを使ってダメージアップして使っていきたい。

攻撃射程 約6.5マス
同射程ヒーロー 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
連続攻撃補正 約0.409倍
多段攻撃とは?

ヒーローアクション(操作エリア長押し):HSゲージ消費荷電粒子砲【超圧縮荷電粒子砲 / ラグナロク】

ニーズヘッグ最大の武器ともいえる性能を誇るのが、ヒーローアクション(HA)。

射出(操作エリア長押し)中、常時スキルゲージ消費してしまうが、距離減衰なし&射程無限の超強力なビームを放てる。

イメージとしては、視点が変わらないメグメグのHAのような攻撃。障害物や段差に遮られないかぎり、どんなに離れている相手にも大ダメージを与えられる

1ヒットのダメージは、攻撃力の約0.68倍から相手の防御力を差し引いたものと、若干小さくも感じられるほど。

しかし、ダメージ間隔が短く、ビームにふれた相手にはほぼ確実に複数ヒットさせられるため、非常に強力。

通路を塞ぐように撃ち続けたり、攻撃カードモーション中やスタン状態になった相手を狙い撃ちしたりして、どんどんダメージを稼いでいこう。

HA中の旋回速度が遅いため、射出後に狙いを調整して当てるのは少し難しい。ある程度射出前に相手を捉えて撃つのがコツとなるだろう

スキルゲージ満タンから撃てば、最大で約21秒間射出し続けられる(※)。

※自陣ポータルエリア外

また、敵がエリア内にいない自陣ポータル内で使えば、ゲージ消費を抑えつつ撃つことも可能なので覚えておこう。

HAでゲージを消費しつつ、エリア内でのゲージ増加効果を受けられる。ただし、基本的には消費量のほうが大きいため、ゲージは徐々に減っていく

なお、HAでポータルキーなどの遮へい物を貫通して攻撃することはできないので注意。

攻撃倍率 約0.68倍
最大連続射出時間(※) 約21秒

※スキルゲージ満タンから空になるまで自陣エリア外で使った場合(敵のいない自陣エリア内で撃てばより長く連続射出可能)

ヒーロースキル:広域殲滅兵装〈 フヴェルゲルミル 〉

マップ上の好きな5地点を指定して、ミサイルを大量に落として攻撃できるヒーロースキル(HS)。

HSを発動すると、マップを見下ろした画面になって4秒間のカウントダウンが始まり、ミサイルを落としたい箇所をタップして決められる。

タップしたタイミングがそのまま落下タイミングにも反映されるので、4秒の入力時間をうまく使おう

選んだエリアには、演出後にミサイルが降り注ぎ、範囲内の敵に攻撃力の約3倍のダメージを6ヒットさせる。

1発ぶんの攻撃では相手をキルできるほどの攻撃にはなりにくいので、基本的にはある程度エリアを密集するように選ぶほうが機能しやすいだろう。

他のプレイヤー視点では、降り注ぐ直前にイスタカのHSと同じようなエフェクトが出るまでは落下地点がわからない

ちなみに、エリア選択中に落下地点を一切選ばなかった場合は、自身の目の前に全弾落下する。

1つでも落下地点を指定した場合、選択しなかったぶんのミサイルは、直前に選んだ場所と同じ場所に落下する。

攻撃倍率 約3倍
弾数 5発
1発のヒット数 6ヒット
HS発動に必要なタメ時間 約27秒(※)
タメ時間類似ヒーロー 【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
HS演出(無敵)時間 約11.4秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約54秒)
※アビリティを反映させないため、試合時間999秒のカスタムバトルにて常時最大拡張エリア内で計測

アビリティ:小型核融合炉〈 ニヴルヘイム 〉

残り時間が少なくなるほど、スキルゲージがたまりやすくなるアビリティ。

効果は残り2分になったタイミングから発動し、残り時間がなくなったときに、通常時の約2.9倍の早さでゲージが増えるように、少しずつたまりやすくなっていく。

うまく活用してHAを中心に戦いつつ、終盤にHSを発動できるように戦っていこう。

HM-WA100 ニーズヘッグの基本的な立ち回り方

ダメージの距離減衰なし&射程無限のHAをもち、通常攻撃も強力な性能をしているニーズヘッグ。

後方から見えるスキも見逃さず、通常攻撃やHAでどんどんダメージを与えていこう。

【開幕】自陣ポータルを制圧してゲージため!

HAを使うときにスキルゲージの消費を要するニーズヘッグ。

序盤からHAを使うためにも、まずは自陣から最も近いポータルキー(A,E)を制圧しよう。

「けっこいスターパーク」など、ステージによっては自陣2番目のポータルキー(B,D)を制圧することになることも

エリアをある程度広げたら、自陣2番目のポータルキー(B,D)に向かい、スキルゲージをためながらHAでの前線サポートも視野に入れていこう。

早めに相手をHAで狙える位置まで向かえれば、序盤から有利にバトルを展開しやすくなる

【HA】立ち止まった相手を狙撃!小さなスキも見逃さないようにしよう

ヒットさせれば、大ダメージを与えやすいヒーローアクション。

ただ、HA中に攻撃方向を調整すると、スピードが遅くて避けられやすい。

ビームには慣性が働いており、左右に照準を動かしても遠く離れているほど、ビームの位置が変わるまでには時間がかかるのだ

そのため、HAは基本的に撃つ前から敵を狙って使って、方向調整なしでヒットさせられるように意識するのがおすすめだ。

しっかりと狙いをつけられていれば、相手が攻撃カードモーションに入ったときなど、さまざまな小さなスキにダメージを入れられるようになる。

「ヒーローにカメラ追従」OFFに設定すると、敵を画面の中心にとらえてからHAするだけで、調整なしでヒットさせやすくなる

【HS】優勢時に強力!?長い無敵時間を使ってポータル防衛!

HAでスキルゲージを消費してしまう性質上、なかなか発動する機会が少なくなりそうなヒーロースキル。

演出時間自体が11秒以上と長いうえ、そのあとのミサイル攻撃の時間を加えれば、さらに長く時間を稼げるので、ポータル防衛手段として非常に優秀だ。

特に有利な展開で有効に働きやすい。展開によってはなるべく終盤に向けてHAを控えて、HSを発動できるようにしておくといいだろう。

ミサイル攻撃を活用して逆転を狙いたい場合、遅くとも残り30秒ほどで使うのがおすすめ。逆にポータル維持に使いたいときは、残り15秒ほどで使えば、踏んだポータルを取られることはまずなくなる

【ステージ】射線が通りやすい平面ステージで本領発揮!段差に要注意

メグメグと同様に、ステージによってHAの使い勝手が大きく変わるニーズヘッグ。

シーズンバトルでは、ステージローテーションでHAが使いやすいステージが並んだ際に積極的に使用するようにすると、活躍しやすくなる。

HAが使いやすいステージ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
でらクランクストリート
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
光と闇のライブステージ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
妖華帝都ケルパーズの散歩道
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
って~!つっぺる工事現場
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
太鼓で祭りだドーン!
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
かけだせ!じっぱか城
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
Castle of the Silver Feet
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
Hello :-) irregular World
HAが使いづらいステージ
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
立体交差のある風景
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
どっひゃぁ~!なっから遺跡
【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
マジきてる #夜光犯罪特区

コスチュームバリエーション

オリジナル

カラーバリエーション1

カラーバリエーション2

アースガルズ皇国鹵獲仕様

ワルキューレ終末戦争仕様

ヴァナヘイム士官学校仕様

※春のエイプリルフールイベント限定

アースガルズ皇国鹵獲仕様【翠】

※2021年8月シーズン限定コスチューム

【オーバーロード】モモン コスチューム

※『オーバーロードⅣ』コラボ限定

初音ミク コスチューム

※『初音ミク』コラボ限定

エーギル水陸両用仕様

※夏の水着イベント限定

ライブアリーナ コスチューム

※「ライアリコス」獲得イベント限定

ヘルヘイム冥界守神仕様

※ハロウィンイベント限定

#イレギュラー –残虐の機兵–

※「#イレギュラー –残虐の機兵–」コスチュームのニーズヘッグとマッチングすると入手可能

ヒーロー紹介PV

テーマ曲MV

ヒーロー記事一覧

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アタリ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ジャスティス

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
リリカ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
乃保

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
忠臣

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ジャンヌ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
マルコス

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ルチアーノ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ボイドール

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
まとい

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ソル

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ディズィー

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
グスタフ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
テスラ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ミク

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ヴィオレッタ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
コクリコ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
リュウ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
春麗

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
マリア

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アダム

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
サーティーン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
勇者

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
エミリア

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
レム

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
カイ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
メグメグ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
リン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
レン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
イスタカ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ザクレイ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
きらら

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
モノクマ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ポロロッチョ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アクア

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
めぐみん

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ソーン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
リヴァイ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
デルミン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
トマス

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
猫宮

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
オカリン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
零夜

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
セイバーオルタ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ギルガメッシュ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ルルカ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ピエール

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
忠信

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アイズ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
甘色

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ノクティス

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ニーズヘッグ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
中島敦

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
芥川

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
GBガール

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ライザ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アリス

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ジョーカー

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
イグニス

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アインズ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
輪廻

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
キリト

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アスナ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
バグドール

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ステリア

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ラム

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
2B

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ラヴィ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
リムル

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アル・ダハブ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
御坂美琴

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アクセラレータ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ぶれどら

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ベル・クラネル

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ロキシー

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
某<なにがし>

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ロックマン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
クー・シー

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
デンジ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
パワー

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
アミスター

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
シノン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ターニャ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
うら

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
コラプス

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ボンドルド

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
みりぽゆ

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
ゴン

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
キルア

【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
チーちゃん

(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA