【モンハンライズ】最大金冠確定の重大事変!! ヌシ・タマミツネを討伐しよう



圧倒的な攻撃力を誇るヌシ・タマミツネを討伐しよう

Nintendo Switch向けソフト『モンスターハンターライズ』の最新イベントクエスト“ヌシ・タマミツネ重大事変”の配信が本日2021年12月17日(金)から始まった。

誰もが予想した重大事変シリーズのヌシ・タマミツネ参戦。

本記事では実際にチャレンジして感じた手応えと注意点を合わせて紹介していく。

最大金冠が約束された魅惑のイベクエ

一撃で力尽きる危険を最小限に

ヌシ・タマミツネに限らず“重大事変”と名のつくイベクエに登場するモンスターはいずれも攻撃力が驚くほど高い。

防御力500前後でかつヒトダマドリによる強化を合わせ、それでなんとか耐えられるといった状況だ。

急がば回れ、まずはしっかり強化を整え、各種アイテムで防御力の底上げをしよう。

▲水属性の攻撃に備えて水耐性をしっかり上げておくことが大切。防具でカバーしきれない場合は団子で補おう。

注意したい1つ目の攻撃は青く光る狐火泡を撒き散らし、サイドステップでハンターを追い回したあとに派生する尻尾の叩きつけだ。

このイベクエに登場するヌシ・タマミツネは最大金冠サイズ。

とても大きく回避がしにくいので深追いはせず、攻撃が落ち着くまで回避に専念するのもいい。

▲狐火泡は攻撃力が高いだけでなく、被弾と同時に吹き飛び鬼火やられ状態になる。狐火泡はステップ移動時に撒いてくること、攻撃を当てれば破壊できることを覚えて対処しよう。

 

注意したい2つ目の攻撃は、周囲に狐火泡を撒きながら全方向に水ブレスを放つ大技だ。

ふところに潜り込んで対処するのが最善だけど、万が一離れているときは最後に放つ直線水ブレスに備えておこう。

▲ヌシ・タマミツネの周囲にいるハンターをなぎ払うよう全方向に水ブレスが放たれる。徐々に範囲を広げていくので離れているからと気を抜かないことだ。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA