モンスト(モンスターストライク)に登場した、ワンショットストライク対象の期間限定クエストカヴィディ「目指せ根絶!秋に潜みし甘い罠」の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
報酬がマジでヤバすぎる「ワンショットストライク」の詳細情報まとめ
カヴィディ【ワンショットストライク】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
 - ギミックとボス情報
 - 攻略のポイント
 - 攻略に役立つ「わくわくの実」
 - 攻略に役立つ「魂の紋章」
 - 適正キャラ・関連攻略情報
 - 適正キャラ(ガチャ)
 - 適正キャラ(イベント)
 - ステージ情報・ボス攻撃
 - 攻略(雑魚戦)
 - 攻略(ボス戦)
 
カヴィディ【ワンショットストライク】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
| 重要度 | ギミック | 
|---|---|
| ★★★ | 運枠不要 | 
| ★★★ | 転送壁 | 
| ★★★ | 貫通制限/反射制限/撃種変換床 (貫通タイプのキャラで敵を倒すことは難しいため、全員「反射タイプ」で挑もう)  | 
| 蘇生 | |
| ノーコンティニューでのみクリア可能 | |
ボス情報
| ボス | 属性 | 種族 | キラー | 
|---|---|---|---|
| カヴィディ | 光 | ー | ー | 
※本クエストをクリアしてもボスのカヴィディは入手できません。
ワンショットストライクの詳細はこちら
→報酬がマジでヤバすぎる「ワンショットストライク」の詳細情報まとめ
カヴィディ【ワンショットストライク】の攻略ポイント
転送壁に対応できる反射キャラを連れていこう
本クエストのメインギミックは転送壁です。対応できないと壁に反射させる撃ち方が難しくなり、敵を倒しにくくなります。
また貫通キャラだとバトル1と3に登場する「かちリン」を倒せません。そのため撃種が「反射タイプ」のキャラを連れていくことが必須です。
敵の配置は一定のパターンがあるものの、どこに出現するか基本的にランダム
クエストへ入るたびに敵の初期位置が異なります。また一定回数まで敵の蘇生が繰り返されますが、どこに蘇生されるかもランダムです。味方の配置があまり意味を持たないため、手番のキャラをどのように撃つか、臨機応変なショットが毎回必要となります。
かちリンのワンパンには、ゲージ込みで「27,020」の攻撃力が必要
各ステージに出現するかちリンのHPは「2,702,000」です。反射タイプの味方なら100倍の殴り補正がかかるため、「27,020」の攻撃力があればワンパン可能となります。
属性の相性も考慮するとワンパンラインが変わりますが、基本的に上記の攻撃力を満たしていれば敵を仕留めやすくなるでしょう。
攻略に役立つ「わくわくの実」
- 加撃系全般
 - 兵命削りの力(※ワンパンラインが足りないキャラを連れて行く場合に役立つ)
 - 将命削りの力(※ボス戦の撃破速度を早める)
 
攻略に役立つ「魂の紋章」
- 対光の心得
 - 対闇の心得
 - 対弱の心得
 
- Original:https://www.appbank.net/2022/10/18/iphone-application/2314905.php
 - Source:AppBank
 - Author:alto
 


Be the first to comment