『ポケモンGO(Pokémon GO)』にて、本日2022年12月16日(金)に突如実装された「ビビヨン」の模様マップをまとめてご紹介!
ビビヨンマップ(日本語版)はこちら!

本日2022年12月16日(金)に、『ポケモンGO』にて突如、むしタイプのポケモン「コフキムシ」「コフーライ」「ビビヨン」が実装!
本記事では、「ビビヨン」の模様に対応したマップを日本語訳つきでまとめてご紹介します!
| 目次 | ||
|---|---|---|
| ビビヨンとは? | ビビヨンマップ | |
ビビヨンとは?

蝶々の姿をしたポケモンである「ビビヨン」は、地域毎に羽の模様が異なります。ギフトを開封する際にピン留めをすること手に入るコフキムシを進化させることで、ギフトに記された場所(=送った側がギフトを取得した場所)に対応した模様の「ビビヨン」が手に入るというわけです。
入手方法や手順についての詳細は、関連記事にまとめているので、そちらも合わせてご覧ください!
| 関連記事 |
|---|
2022/12/16 09:56【ポケモンGO】ビビヨンの入手方法は? コフキムシからの進化方法や効率よくゲットするコツを紹介 |
ビビヨンマップ

| 模様の名称 (英語名) |
該当する地域 |
|---|---|
| ぐんとう (ARCHIPELAGO) |
アフリカ大陸最南端、ジャマイカ、プエルトリコなどのカリブ海域 |
| たいりく (CONTINENTAL) |
中国以東のアジア大陸、ベルギーやオランダなどヨーロッパの一部、南米アルゼンチンの南端 |
| みやび (ELEGANT) |
日本(北海道以外の大半) |
| ていえん (GARDEN) |
ブリテン諸島、ニュージーランド近辺 |
| こうや (HIGH PLAINS) |
北アメリカ太平洋側、トルコ以西のアジア近辺など |
| ひょうせつ (ICY SNOW) |
フィンランド、カナダ、ロシアの北緯が高い一部地域 |
| ジャングル (JUNGLE) |
赤道圏近辺。アマゾンの熱帯雨林、東南アジア、西アフリカの一部 |
| マリン (MARINE) |
スペインなどヨーロッパ大陸の南側、南米チリ |
| はなぞの (MEADOW) |
フランス近辺 |
| モダン (MODERN) |
北アメリカ大陸南部近辺 |
| スコール (MONSOON) |
ミャンマー、タイ、ベトナムなどのアジア地域 |
| オーシャン (OCEAN) |
ハワイなど太平洋海域の大半、アフリカ東のフランス領レユニオンなど |
| ゆきぐに (POLAR) |
北アメリカ大陸北西部と北東部、南アメリカ大陸最南端、スウェーデン、ノルウェーの一部 |
| たいが (RIVER) |
オーストラリアの大半、アフリカ大陸北西部と南部 |
| さじん (SANDSTORM) |
アラビア半島近辺のソマリア・トルコなど |
| サバンナ (SAVANNA) |
南アメリカ大陸東部のブラジルなど |
| たいよう (SUN) |
メキシコ南部、オーストラリア北部、アフリカ大陸南東部 |
| せつげん (TUNDRA) |
北海道、ノルウェー西部、グリーンランドなど |
| 関連記事 |
|---|
2022/12/16 09:56【ポケモンGO】ビビヨンの入手方法は? コフキムシからの進化方法や効率よくゲットするコツを紹介 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
- Original:https://www.appbank.net/2022/12/16/iphone-application/2357045.php
- Source:AppBank
- Author:phi





Be the first to comment