料理研究家リュウジ、痩せたい人必見の『絶品きのこ鍋』を紹介! 安い豚肉をおいしくする秘訣とは?



料理研究家のリュウジさんが5日、自身のYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」を更新し、4種類のきのこを使った『絶品きのこ鍋』を紹介しました!安い豚こま肉をおいしくする秘訣とは一体何だったのでしょうか?

瘦せたい人必見の『絶品きのこ鍋』

こちらの動画は、友人をガチで痩せさせたという【超痩せ絶品きのこ鍋】のレシピを紹介したものです。「ヘルシーなのに美味すぎて簡単なので早く届けたかった!」と張り切るリュウジ。

主役となるきのこは最低でも3種類以上あるとベストだとか。きのこの下準備をしたらゴマ油でしっかりと炒め、水を加えしょうゆやオイスターソースで味付けします。詳しい材料や作り方はぜひ動画の概要欄でご確認ください。最後に豚肉を入れますが、ここに美味しさの秘訣があるそうです!

安いお肉を美味くする秘訣

今回使うお肉はリーズナブルな豚こま肉。おいしく仕上げる秘訣は片栗粉やお酒をまぶして下処理をすることだそうです!お酒で水分がプラスされ片栗粉でコーティングすることで、その水分が抜けず柔らかく仕上がるとか。

また質の良い豚こま肉の選び方としてなるべく脂身が多いことを伝授するリュウジ。お鍋に使うなら豚バラや豚ロースのイメージがありますが、このひと手間があれば豚こまもアリですね!

「この鍋作って痩せます」とコメント欄

動画をみた視聴者からは「正月明けの痩せレシピ、ありがたいです」「まさにダイエット中&きのこ大好き人間の俺得の鍋レシピだ」との声が。

「早速ですが作ってみました。メッチャ美味くて家族にも好評でした!」と実際に作ってみた視聴者からのコメントも見られました。

料理のおにいさんリュウジが絶品レシピを伝授

今回は4種類のきのこを使った『超痩せ絶品きのこ鍋』のレシピをお届けしました。炒める工程をノーカットで見せてくれるので、動画を見ながら料理する方にもピッタリですよ。

当チャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」では毎日の献立に役立つ絶品レシピを伝授してくれます。次回の配信にも期待しましょう!

サムネイルは以下より:




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA