はじめしゃちょー、バレンタインに34万円かけてお菓子の巨大遊園地を作る! チョコレートコースターから観覧車まで完璧再現



人気YouTuberのはじめしゃちょーが、2月14日に自身のYouTubeチャンネルで新しい動画を投稿しました。

今回の動画は、世界に5個しかない巨大なお菓子の遊園地を作る動画となっています。去年のバレンタインは、巨大なお城を作ったはじめしゃちょー。今年の出来はいかようになるのか、さっそく見ていきましょう。

【社長にドッキリ】コーヒーの中身を世界一のバリスタが淹れたコーヒーに入れ替えたらマジで大事故にwww

総勢14人で製作開始!

今回は、はじめしゃちょーを含め、14人でつくるようです。はじめしゃちょーが作るのは、ミルクチョコレートコースターのようです。開始早々、さっそくお菓子をつまみ食いをするはじめしゃちょー。ちゃんと完成するのでしょうか。

どうやら、チョコを接着剤のように使う模様。グミをつけるのが難しいようです。プッカとポイフルで人を作るようですがなかなかくっつかず、苦労したようです。レールは見本より、急降下のあるように作ったようですが、無事完成できたようです。

2日目はマーブル観覧車を作成

去年お城を作っていたということもあり、作業進捗は良好の模様。ただ、作成難易度が高いものがまだ残っているようです。はじめしゃちょーが2日目に作るのは、マーブル観覧車のようです。板チョコ50枚使ってできるとのこと

まずは車輪部分から作るようです。板チョコを7枚つなげ、それを5層、合計35枚もの板チョコを使うようです。土台は10枚の板チョコを使って作る模様。一度作って立たせようとするものの、土台部分が崩れて作り直しに。重みがかなりあるようです。2度目でようやく観覧車が無事完成したようです。

2日で完成!

途中メリーゴーランドが壊れたりしてアクシデントがあったものの無事完成。去年よりはるかに完成度が上がったというお菓子の遊園地、入口は板チョコやエナジードリンクグミで作成したとのこと。周りは、マーブルチョコで川を再現したようです。

遊園地の中の方を見ていくと、マーブルチョコやアポロチョコで作った塔があったり、コーヒーカップがあります。トイレや掲示板など、アトラクション以外の物もちゃんと作ったようです。

はじめしゃちょーを祝う声多数

どうやらバレンタインが誕生日のはじめしゃちょー。

視聴者からは「お誕生日おめでとうございます!幾つになっても少年心を忘れていないはじめさんが大・大・大好きです!これからも応援しています。」「お誕生日おめでとうございます。これは凄い大変だったのに作るだけでもかなり苦労するのに動画も撮るなんて 今回はしっかり食べられるのいいですな 来年もこれは作るよねこのシリーズ」と誕生日を祝う声多数。

誕生日おめでとうございます。

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA