【ホロライブ】獅白ぼたんのラーメンツアーが沖縄上陸! 第12回配信では豚肉たっぷりのソーキそばを堪能。沖縄ファミマで大空スバルにも出会う?



ホロライブ所属のVtuber、獅白ぼたんさんが12回目となる、「ししろんの47ラーメンツアー」配信を行いました。

沖縄スペシャルの今回は、ほろほろの豚肉たっぷりのソーキそばのほか…

大空スバルさんを連想させるような名前のものをふくむ、沖縄のファミリーマートにて独自展開されている商品などが、紹介されましたよ。

ぽぅぽぅの食レポ風ボイス?

今回のナレーション担当ホロメンは、ししろんの同期でもある、おまるんこと尾丸ポルカさんです。

ふだんは、どちらかというと破天荒な印象が強いおまるんですが、ナレーションは食レポ風を意識したのか、落ち着いている感じでしたね。

そして、まずししろんが訪れたのは、中頭郡西原町にある「支那そば かでかる」さん。

こちらでは、アジアンな雰囲気をまとった「アジアの豚中華」などを、味わったとのこと。

ガッツリ系ソーキそば

続いて、那覇市の「楚辺(そべ)そば」さんへと向かったししろんは、1日30食限定の「三ツ星(みーちぶし)まかないそば」などを、いただいたそうです。

三枚肉、軟骨ソーキ、本ソーキという、三種類の豚肉が盛り付けられた「三ツ星まかないそば」は、ボリューム満点!

また、「楚辺そば」さんは古民家風の店舗となっており、店内に入ると、沖縄の知人の家へ遊びに行ったような雰囲気を、味わうことができるかも。

コンビニのオリジナル商品

それから、ししろんはファミリーマートさんの店舗にて、沖縄ファミマだけで展開されている限定商品なども、紹介してもらっていました。

私自身も、沖縄観光の際に実感したのですが、沖縄のコンビニにしか置いてない商品というのが、結構多い印象ですね。

さんぴん茶の泡盛、焼きてびちのおでん、レトルトのやぎ汁やなかみ汁、タコス巻などがありましたが、ししろんは特に、アーモンドミルクラテが気に入った様子。

沖縄ファミマさんの本社へ

さらには、沖縄ファミリーマートの本社にも足を運び、ご担当者の方にインタビューしていましたね。

ここで、話題に上がったもののひとつが、その名も「朝すば」!

沖縄の方言で、「そば」のことを「すば」と言うのだそうですが、スバちゃんこと、大空スバルさんを思い起こさせる商品名です。

残念ながら要冷蔵の生麺タイプのため、消費期限が短く、お土産として持ち帰ることはできなかったようですが…。

あの人気商品のルーツも…?

スバちゃんにはいつか、現地にて「朝すば」の食レポを、やってみてほしいですね。

インタビューでは、ファミチキ開発のヒントとなった「フラチキ」や、スパムむすびの元祖的な存在である、おにぎりの話なども出ていました。

くわしい内容などを知りたくなった方は、アーカイブをチェックしてみてはいかがでしょうか。

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

にじさんじやホロライブ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

にじさんじやホロライブ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA