AI旅行アプリ「ぷらる」に宿検索機能が登場! ホテル業界向けサービスも開始



 株式会社Plaruは4月30日、AI旅行計画アプリ『ぷらる』に宿検索機能を新たに追加したと発表しました。同時に宿泊施設や観光事業者向けのマーケティング支援サービスも開始するとのことです。

宿選びをサポートする新機能

 今回リリースされた宿検索機能は、旅行者が初めて訪れる地域で「どのエリアの宿を予約しよう?」の悩みに着目したものであり、地図上で観光スポットをランキング形式で表示し、観光エリアを決定した後、そのエリア内で最安値の宿泊施設を検索できるとされています。

 同社によると、この機能はすでに提供している旅行ルート提案機能と組み合わせることで、出発地から宿泊施設までのパーソナライズされた旅行ルートを自動作成し、旅行計画をワンストップで完結させることができるとのことです。とくに「タイパ重視で、面倒くさがりな旅行者層」をターゲットにしているそうです。

宿泊施設向けサービスで地域活性化を目指す

 あわせて発表された宿泊施設・観光事業者向けサービスは、観光客のニーズを把握するためのデータ活用サービスと、アプリ内でのプロモーション支援の2つを軸としています。

 これらのサービスは、宿泊施設が抱える「画一的な情報配信では魅力が伝わらない」「観光客の傾向やニーズが不明瞭」「OTA(宿泊予約サイト)に依存しており自社HP経由の予約が限定的」といった課題に対応するものだとしています。

 ぷらるは、このサービスによって宿泊施設の直接予約比率の向上や地域全体の観光消費額の増加を実現したいとしており、多くの宿泊施設・観光企業との連携を目指していくとのことです。

 なお、『ぷらる』アプリは以下のリンクからダウンロード可能です。

 宿泊施設・観光関連企業向けの問い合わせは以下から行えます。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA