鳥貴族1号店が40周年記念で期間限定復活! 創業当時の価格とメニューで



 焼き鳥居酒屋チェーン『鳥貴族』は5月1日、同社の1号店となる俊徳店を40周年記念として期間限定で復活オープンしたと発表しました。

 2025年5月1日から10月31日までの期間限定で、大阪府東大阪市の俊徳道駅近くにオープンする店舗では、創業当時の内装やメニューを再現。オープン1か月間は創業時と同じ全品250円(税込)均一価格で提供されるとのことです。

創業の地に期間限定で復活

 1985年5月1日に開業した鳥貴族1号店「俊徳店」は、駅前再開発により2008年に閉店しました。今回の復活オープンは、昨年の39周年を記念したX(旧Twitter)への投稿に対して、創業者の大倉忠司氏の長男である大倉忠義氏が1号店復活を希望する投稿をしたことがきっかけとなったようです。

 海外展開を進める中でも、同社は鳥貴族の原点である俊徳店を多くの人に知ってもらいたいという想いと、思い出の場所「俊徳」を盛り上げたいという想いから、当時の雰囲気をできる限り再現した店舗をオープンすることを決めたとしています。

創業当時のメニューや内装を忠実に再現

 復活した俊徳店では、創業当時のメニューをできる限り再現しているとのこと。同社によると、とくに注目のメニューは豚肉の代わりにささみを使用した「鳥平焼」や、ささみにチーズを載せて焼き、トマトソースをトッピングした「鳥チーズ焼」だそうです。これらは創業者の大倉氏が若者や女性向けに考案した創作料理で、当時の人気メニューだったとされています。

 ドリンクメニューでは、大倉氏が「鳥貴族の原点のお酒」と話す焼酎ハイボールの素「ホイス」も復活。レモン割りやライム割りなど7種類が提供されます。

 店舗の内装についても、創業時に大倉氏自らデザインした「鳥貴族」の文字を使った黄色と赤の看板や、あえて天井を低くした穴蔵のような店内、手書きのPOPなど、当時の雰囲気を忠実に再現しているとのことです。

「鳥貴族記念館」も併設予定

 俊徳店の2階には「鳥貴族記念館」の併設も予定されています。「この街から、世界へ」をコンセプトに、鳥貴族の歩みがわかる年表や大倉氏の決意の「書」、バイブルとして読んでいた本、歴代メニューやノベルティグッズなどが展示される予定です。「鳥貴族記念館」は6月のオープンを予定しており、詳細は決定次第改めて発表されるとのことです。

店舗情報

  • 店舗名:鳥貴族 俊徳店
  • 所在地:大阪府東大阪市永和一丁目26-22 1階
  • アクセス:JR俊徳道駅 徒歩3分
  • 営業時間:17時~22時
  • 座席数:テーブル席14席、カウンター席13席
  • オープン期間:2025年5月1日(木)~10月31日(金)
  • 価格:5月1日~5月31日は全品250円(税込)均一、6月1日以降は350円(税込)均一

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA