『EXPO2025デジタルウォレット』に毎日楽しめる新コンテンツ。クイズに答えて経験値を貯める「EXPOまいにちクイズ」がスタート



大阪・関西万博のデジタルウォレットサービス『EXPO2025デジタルウォレット』に、新たな日課コンテンツ「EXPOまいにちクイズ」が加わりました。これは、アプリ上で出題されるクイズに答えることで経験値(exp)がもらえる仕組みで、5月18日から提供が始まったと発表されています。

クイズは『EXPO2025デジタルウォレット』アプリ内のミニアプリからアクセス可能で、毎日1問、大阪・関西万博やアプリに関する内容が出題されます。正解すると、移転できないNFT「SBT(SoulBound Token)」を獲得できるという仕組みです。

さらに、1週間のうち4回以上クイズに答えると「ミッション達成SBT」が付与され、このSBTを持っているユーザーには、『ミャクミャクリワードプログラム』の経験値として10,000expが贈られるとのことです。

ステータスに応じて特典が変わる「ミャクミャクリワードプログラム」

『ミャクミャクリワードプログラム』は、アプリや関連イベントを通じて獲得できる経験値に応じてステータスが変化する仕組み。ステータスは「スタンダード」から「レジェンド」までの7段階があり、ランクが上がるほど特典も豪華になっていきます。

用意されている特典は、抽選で当たる「イベント優先席」や「プロデューサー記念品」などのほか、先着順で利用できる「ミート・ザ・ミャクミャク」や「ウォレットパークラウンジ」など、多彩な内容となっています。

クイズ参加方法とスケジュール

「EXPOまいにちクイズ」への参加は、以下のステップで進めます。

  1. 『EXPO2025デジタルウォレット』アプリをダウンロード
  2. 「つながる」タブから「EXPOまいにちクイズ」を選択
  3. クイズに正解してSBTを取得
  4. 1週間で4問以上答えて10,000expをゲット

このクイズ企画は、2025年5月18日(日)から10月4日(土)までの期間限定で実施されます。NFTはすべてAptos Network上で発行される予定です。

詳しい情報は、下記の公式サイトで確認できます。

EXPO2025デジタルウォレット公式サイト:https://expo2025-wallet.com




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA