
ホラーゲーム『青鬼』の新作が、人気オンラインゲーム「Roblox」と「Fortnite」に登場しました。メタバースコンテンツレーベル「BEverse(ビーヴァース)」を手がけるLiTMUSとBrave groupが5月23日、2タイトルを同時に公開したと発表しています。
Robloxでは協力脱出型ホラーに
Roblox版のタイトルは『青鬼ナイトメア』。プレイヤーは「悪夢」の世界を舞台に、不気味な学校をモチーフにした空間で仲間と協力しながら脱出を目指します。アイテム収集や協力プレイを通じて、恐怖とスリルの体験が味わえる設計になっているとのことです。
また、Robloxならではの仕掛けも用意されており、足元から大量の青鬼が現れるといったミニゲームも収録。プレイは1〜16人に対応しており、世界中のユーザーと遊ぶことができます。
Fortniteでは“鬼ごっこ”が進化

Fortnite版は『青鬼サバイバル-公式-』として公開。館・廃校・洞窟という3つのマップを舞台に、プレイヤーは青鬼との緊迫した“鬼ごっこ”に挑みます。逃げるだけでなく、他プレイヤーを妨害したり青鬼を吹き飛ばすなど、Fortnite独自のギミックが取り入れられているのが特徴です。
さらに、通常マップをクリアしたプレイヤーだけが挑戦できる“裏ステージ”では、超巨大な「フワッティー」が登場。プレイ中に集めたコインで限定アイテムの獲得も可能です。島コードは「6573-1776-8898」、こちらも1〜16人でのプレイに対応しています。
累計3,400万ダウンロードを誇る人気ホラーシリーズ
『青鬼』は2004年にフリーゲームとして公開されて以来、突如現れる青鬼のインパクトと緊張感のある謎解き要素で話題を呼びました。ニコニコ動画やYouTubeを中心に広まり、スマートフォン向けやリメイク版の展開も加わって、シリーズ累計ダウンロード数は3,400万を超えています。
2024年7月にはSteam版が発売され、同時期に登場したNintendo Switch版では、ニンテンドーeショップのダウンロードランキングで1位を記録するなど、グローバルでの人気も高まりを見せています。
制作陣は「実況動画や生配信での利用も大歓迎」としており、今後の盛り上がりにも注目が集まりそうです。
- 青鬼ナイトメア(Roblox):https://www.roblox.com/games/95436277090085/
- 青鬼公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@OFFICIAL_AOONI
- Original:https://www.appbank.net/2025/05/25/game/2774368.php
- Source:AppBank
- Author:はねせがわ
Be the first to comment