Yahoo!ショッピング、生成AIで商品比較やレビュー要約をする機能のβ版を提供開始



 LINEヤフー株式会社は5月27日、同社が運営する『Yahoo!ショッピング』において、生成AIが他商品との比較やレビュー要約を表示する機能のβ版の提供を開始したと発表しました。

 この新機能は、2月20日から提供している生成AIによるお得な購入日提案機能の追加機能として実装されました。

 ユーザーは商品ページ内の専用ボタンを押すだけで、より多くのポイントが付与される購入日の提案に加えて、商品のレビュー要約や類似商品との比較情報を確認できるようになります。

 現時点では『Yahoo!ショッピング』アプリのiOS版でのみ利用できますが、Android版でもリリース予定とのことです。

 また、これまでiOS版限定だったお得日提案機能についても、Android版での提供が開始されました。

レビューを短時間で把握、良い点・悪い点をキーワード表示

 新機能のレビュー要約では、生成AIが商品のレビューを自動で要約し、良い点・悪い点などをキーワードでわかりやすく表示します。

 同社によると、ユーザーは商品選びの参考として、レビュー内容を短時間で把握できるようになるとのことです。

 他商品との比較機能では、購入を検討している商品と1つの類似商品を生成AIが自動で比較し、価格や特徴、レビューなどの情報を一覧で表示します。

 比較する商品は複数の候補の中から選択できるため、ユーザーは多くの選択肢の中から最適な商品を選ぶことが可能です。

OpenAIのAPIを使用、段階的に提供

 同社は、本機能がOpenAIのAPIを使用していることを明らかにしました。

 β版のため、予告なく機能提供の停止や仕様の変更を行う場合があるとしています。

 また、段階的に提供するため、利用端末によっては現時点では表示されない場合があるとのことです。

 なお、一部の商品は本機能の対象外となっており、生成AIにより出力される結果について信頼性、正確性、完全性、有効性等は保証していないと注意喚起しています。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA