ミラティブが新規事業を発表!YouTube・Twich・TikTokなどで活躍するすべての配信者向けの支援戦略を始動!!



ゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ(ミラティブ)』を運営する株式会社ミラティブは2025年5月26日(月)、新事業発表会を行った。本発表会では、VTuberやストリーマーをはじめとする“すべての配信者”を支援対象とした新たな事業戦略「All for Streamers」が発表され、YouTubeやTwitchなど他プラットフォームで活躍する配信者への本格的な支援体制の構築が明らかにされた。

「All for Streamers」配信者は“プラットフォーム”になる時代へ

2025年5月26日、ミラティブが「All for Streamers」を掲げた新戦略を発表した。

これは、これまでスマホ特化の配信アプリとして成長してきた同社が、“すべての配信者の支援”へと事業領域を拡張していくという大きな転換点だ。

発表会では、YouTube・Twitch・TikTokなど各プラットフォームで活動する配信者が、今やカルチャーや経済圏の中心になりつつあるという現状が語られたほか、個人VTuberの成長や、配信者自身が“プラットフォーム化”する流れにも言及。

『ミラティブ』はこうした変化に対応するべく、配信演出ツール「CastCraft」やVTuber支援の「ぶいきゃす」などとの連携を発表し、配信者支援におけるさらなる進化を打ち出した。

以下に、当日発表されたプレスリリースを掲載する。

[以下、リリースより]

スマホゲーム配信者数で日本一(※)のゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ(ミラティブ)』(以下Mirrativ)を運営する株式会社ミラティブ(本社:東京都目黒区 代表取締役:赤川隼一)は、2025年5月26日に新たな事業戦略「All for Streamers」を発表いたしました。

本事業は、これまで順調に成長するライブ配信アプリ『Mirrativ』を通じて構築してきた配信者支援の知見やエコシステム等を、『Mirrativ』の枠を越え、YouTube、Twitch、TikTokなどあらゆるプラットフォームで活動するVTuber/ストリーマーを含むすべての配信者に展開していく新たな取り組みです。

その戦略を実現する取り組みの一環として、配信演出ツール「CastCraft」(株式会社キャスコード)やVTuberキャスティングプラットフォーム「ぶいきゃす」(株式会社アイブレイド)と資本業務提携・M&Aを通じて連携し、ミラティブグループとして新たなソリューション提供を開始することも併せて発表いたしました。

これまでミラティブは、「スマホひとつで、誰でも気軽に配信を始められる」環境を提供し、日本中の配信者の“最初の一歩”を支えてきました。

Mirrativで配信者デビューした多くの配信者の交流の場となる一方、Mirrativ上での収益で生活する配信者も多く存在し、ロングテールからTop Tierまで幅広い配信者が活躍するプラットフォームとして黒字運営での売上成長が続いています。

今後もMirrativアプリの成長・進化は継続しつつ、その先にある「より広い配信者支援」をグループとして推進していきます。

新たな事業コンセプト「All for Streamers」を掲げ、プラットフォームの垣根を超えて、VTuber/ストリーマーを含むすべての配信者の一人ひとりの“物語(ナラティブ)”が生まれ、広がっていく支えとなることを目指します。

世界中の配信者群に向き合い続けることで、より進化していくミラティブグループの今後の成長にどうぞご期待ください。

※当社調べ、類似アプリの配信者数と比較(2022年2月〜3月)

新規事業の背景

「VTuber/ストリーマーを含むすべての配信者」が“プラットフォーム”になる時代へ

配信者は今や「ゲームを遊ぶ人」や「映像を発信する人」を超え、ファンを惹きつけ、コミュニティや経済を動かす存在となりつつあります。

YouTubeやTikTokではライブ配信機能の利用が大きく拡大し、Twitchでは昨年最も成長したカテゴリが「VTuber」となるなど、ストリーマーの影響力はグローバルで加速しています。

こうした環境を背景に、ミラティブは“Mirrativアプリの会社”にとどまらず、あらゆる配信者を支える事業群を展開するステージへと踏み出します。

ミラティブの進化

ライブ配信アプリの会社から「VTuber/ストリーマーを含むすべての配信者のための会社」へ

ミラティブは2015年より、スマートフォン1台でゲーム実況やアバター配信ができるライブ配信アプリ『Mirrativ』を展開し、日本最大のアクティブ配信者数を誇るサービスへと成長させてきました。

そして2025年、当社はさらなる進化として、「あらゆるプラットフォームの配信者」に向き合う支援体制を本格的に始動します。

グループスローガンは「All for Streamers」。配信者とファンの間に生まれるナラティブ(物語)を支え、配信者の「1.ファン獲得」「2.収益化」「3.撮れ高向上」の三軸で支援することを目指します。

新たなサービス展開

本戦略実現を加速させるために、自社での新規事業展開の他、あらゆるサービスとの連携にも取り組んでまいります。

また今後も、ミラティブは同様の事業連携や資本提携・M&Aを通じて、配信者支援の幅をさらに広げていく予定です。

CastCraft(開発・運営:株式会社キャスコード)

OBSやStreamlabs Desktop、XSplitなど、主要な配信ソフトに対応した配信支援ツールを提供。

配信中に全ての視聴者を管理でき、コメントの音声読み上げや、画面上へのコメント表示、視聴者の行動に反応するインタラクティブな演出などを簡単に実装でき、配信者が視聴者とのつながりをより深められる体験を提供します。

すでに万単位の配信者に利用されており、今後はミラティブが持つアセットとの連携も進めながら、YouTubeやTwitchなど多様なプラットフォームでの配信をもっと楽しく、もっと収益化できる世界を追求していきます。

「CastCraft」説明動画

「CastCraft」公式サイト

株式会社キャスコード概要

  • 会社名:株式会社キャスコード
  • 代表取締役:中川 翔太
  • 設立:2018年3月
  • 事業内容:配信者向けツール「CastCraft」を提供

ぶいきゃす(運営:株式会社アイブレイド)

VTuberと企業をつなぐ、キャスティングプラットフォーム。

台頭する個人VTuberを中心に多くのVTuberと企業をマッチングさせることで、プロモーションやコラボ商品展開、株式会社丸井グループと連携したポップアップストア企画など新たな価値を創造。

「ぶいきゃす」公式サイト

Rock on V(運営:株式会社アイブレイド)

VTuber×生バンドによる新感覚音楽ライブイベント。

個人VTuberを中心に、リアルなバンド演奏と一体になり、バーチャルとリアルが融合した新たな音楽体験を提供します。

「Rock on V」公式サイト

株式会社アイブレイド概要

  • 会社名:株式会社キャスコード
  • 代表取締役:妻木 泰夫
  • 設立:2016年4月
  • 事業内容:インフルエンサーマーケティング・漫画動画制作・VTuberキャスティング・YouTubeチャンネル運用/コンサルティング

今後の展望

ミラティブは「All for Streamers」を掲げ、VTuber/ストリーマーを含むすべての配信者とファンのあいだに“ナラティブ(物語)”が生まれる場面をつくることを目指して、プラットフォームの枠を越えた“配信者中心”のエコシステム構築に取り組んでまいります。

また、ゲーム会社や広告主との共同施策もさらに拡大し、配信者の収益機会とファンとの接点をより多様に広げていきます。

さらに、こうした新規事業の加速にあたっては、M&Aや資本提携といった手段も柔軟に活用しながら、支援領域の拡張と価値提供の深化を図ってまいります。

ミラティブとの提携に興味ある企業様はこちらへお問い合わせください

pr@mirrativ.co.jp

各社代表のインタビュー記事はこちら

株式会社ミラティブ代表 赤川隼一 × 株式会社アイブレイド代表 妻木泰夫

note
YouTube

株式会社ミラティブ代表 赤川隼一 × 株式会社キャスコード代表 中川翔太

note
YouTube

Mirrativとは

Mirrativは、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。

子どものころ、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。

スマホ1台で誰でも簡単にゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、500万人以上の配信者を有する日本最大のスマホゲーム配信プラットフォームに成長しています。

また、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。

iOS版
Android版

株式会社ミラティブ概要

  • 会社名:株式会社ミラティブ
  • 所在地:東京都目黒区目黒2丁目10−11 目黒山手プレイス8階
  • 代表取締役:赤川隼一
  • 設立:2018年2月9日
  • 事業内容:ゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」の運営
  • URL
  • コーポレートサイト
  • コーポレートX(旧Twitter)

(C) 2018 Mirrativ, Inc.




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA