ホロライブによる「hololive Meet」プロジェクトのオリジナルグッズが登場! Tokyo Otaku Modeで7月4日より受注販売開始



 「オタクカルチャー」を全世界に発信し、関連商品の開発などを手掛ける「株式会社Tokyo Otaku Mode」は7月4日、カバー株式会社が運営する「ホロライブプロダクション」のグローバルイベント企画『hololive Meet』プロジェクトにおいて、オリジナルグッズを企画・販売すると発表しました。

 Tokyo Otaku Modeは本プロジェクトの2025年度オフィシャルパートナーとして、アンバサダーである桃鈴ねね、ベスティア・ゼータ、古石ビジュー、音乃瀬奏、荒咬オウガ、オクタビオ等のオリジナルグッズを企画・販売します。

描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズ

 オリジナルグッズは、ぴ助先生とおるだん先生による描き下ろしキービジュアルイラストを使用したもので、日本時間の7月4日12時より「Tokyo Otaku Mode オンラインショップ」にて予約販売を開始します。

 商品ラインナップには、トレーディング缶バッジ(全6種)、アクリルスタンド(全6種)、A5変形アクリルパネル、Tシャツが含まれています。トレーディング缶バッジは6名の中からランダムで1名が登場する商品となっており、コンプリートセットも用意されています。

 アクリルスタンドは描き下ろしイラストから旅スタイルのアンバサダーたちの姿をモチーフとしたもので、A5変形アクリルパネルは旅先の駅で撮影された記念写真のようなデザインとなっています。Tシャツは「hololive Meet」のグラフィティをフロントにレイアウトし、背面には2025年のアンバサダーたち6人をデザインしたとされています。

北米最大級のアニメコンベンション「Anime Expo 2025」でも販売

 くわえて、米国・ロサンゼルスで開催される北米最大級のアニメコンベンション「Anime Expo 2025」(7月3日~7月6日)において、一部商品を数量限定で販売予定です。会場のロサンゼルス・コンベンションセンター内のTokyo Works Pavilion(ブース番号:SH-1927)で取り扱われます。

 その後、海外のいくつかの店舗でも取り扱いを開始するとのことです。

© COVER

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA