木村拓哉が谷根千の散歩で出会った奥深い「たわし」の世界! 自分好みに育てて体も洗う? 4年ぶりに訪れたかき氷店ひみつ堂で完熟マンゴーの天然氷を堪能!



俳優の木村拓哉さんが7月12日に自身のYouTubeチャンネルを更新しました。今回は「谷根千」を散歩する企画の後編です。

前編に引き続き雑誌「散歩の達人」編集長、平岩さんとめぐります。早速訪れたのは平岩さんおすすめのたわし専門店。果たしてどのようなお店なのでしょうか。

自分好みに育てる?奥深いたわしの世界

訪れたのは有名な「亀の子たわし」の直営店「亀の子束子」。素材によって硬さや繊維の密度の違いをお店のスタッフに紹介されると「大事なことだよね」と納得の様子の木村さん。

さらに、身体を洗う用のたわしがあることを知った木村さんは「へえー」と驚きの表情。「たわしは使えば使うほど育つ」ので、顔を洗うこともできるそうです。

木村さんは身体を洗う用、フライパンを洗う用などのたわしを購入しました。

完熟マンゴーをかけた天然氷のかき氷を堪能!

谷中銀座にやってきた木村さんは、かき氷のお店「ひみつ堂」を尋ねました。この店を訪れるのは4年ぶりだそうで、お店の方もこの日のために完熟マンゴーを仕入れて待っていました。マンゴーの果肉を食べた木村さんは「(味が)濃い!」と満足そうな表情を見せます。

天然氷を使用したかき氷は、メレンゲのような口当たり。「こんな美味しいの作ってんだ」と興奮気味の木村さんでした。

「散歩」より「探歩」?

散歩の最後に木村さんは「散歩」を違う言葉に言い換えたい、と「探歩(たんぽ)」がいいのでは?と平岩さんに提案しました。

美味しいお店、素敵な人との出会いが「あった!」という気持ちにさせるからで、散歩よりもう少し欲があってやる気があるのが「探歩」のイメージなのだそうです。

コメント欄には「達人との散歩また是非やってください」「木村さんの探歩も定期的に見たいです!」という声が寄せられていました。

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA