藤本美貴がズバッと解決! 1人反省会をやめられない女性の悩みにポジティブ変換を提案し、ネガティブじゃなくて思いやりの塊と前向きエールを送る



女優の藤本美貴(ミキティ)さんが7月15日、自身のYouTubeチャンネルで新しい動画を公開しました。

今回は、視聴者さんからの自分を変えたいお悩みをミキティが解決する企画です。どんな内容になっているでしょうか?

ネガティブじゃない、それは“思いやり”!藤本美貴が悩みに即答

スタッフから「自分を変えたいけど変えられない」視聴者のお悩みを解決する企画と聞いたミキティ(藤本美貴さん)は、「前向きな気持ちじゃないですか」とコメントします。スタッフが「最後の一押しを」と促すと、ミキティは「すぐ押します」と即答し、力強く応じました。

最初の相談者は40代女性。「1人反省会をやめられない」というお悩みに対し、ミキティは「やめられないんだから、もうやるしかないよね」と潔く話します。さらに、「やっちゃう自分をやめたいって思わない方がいいんじゃないですか?」と続け、「1人反省会をしてる私って素敵!」とポジティブ変換を提案しました。

ミキティ自身は「私は1人反省会なんて絶対しないから」と断言。仕事でミスをしても、「振り返ってもどうにもできないから、どうにかしようとも思わない」と潔い姿勢を見せます。「同じミスを繰り返さないようにするだけ」と自分のスタンスを語っていました。

「ネガティブなのかも」と不安に思う質問者に対しては、ミキティは「ネガティブじゃない。思いやりの塊ですよ。」とさりげなく、しかし力強く背中を押していました。

“すごい”じゃなくていい!ミキティ流「褒める=ありがとう」習慣

30代女性からは、「褒めることが苦手」というお悩みが寄せられました。それに対しミキティは「極論、何でも褒められる」とバッサリ。「褒めてるよりありがとうに近い」と自分の習慣を振り返ります。

さらに、「日常ですごいことなんて何もないから」とキッパリ言い、「嬉しい!ありがとう!と同じくらいで褒めてる雰囲気出る」と語ります。

ミキティはさらに、旦那の自己肯定感が上がってるとこっちも過ごしやすくなるから「お互い様」と、質問者の気持ちを軽くするように、やさしく背中を押していました。

視聴者の反応は?

動画を見た視聴者からは、「刺さりました」「ポジティブ変換!」「ミキティから勇気と元気もらえる」「ズバッとして気持ち良い」とポジティブな声が寄せられていました。

次の動画も楽しみですね。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA