
VTuber事務所運営と3DCG制作を手掛けるStarToon株式会社は7月19日、フォトリアル調3DCG VTuberの1期生オーディションを開始したと発表しました。従来のイラスト調の表現とは異なる、よりリアルな3DCG技術を活用したVTuberプロジェクトとなります。
近年の3DCG技術の進化とVTuber市場のグローバル化を背景に、3DCG制作会社としての技術力を活かしたプロジェクトを始動したとのことです。社内には大手企業の制作も手掛ける2D/3Dクリエイターが在籍し、UnityやUnreal Engineを駆使した技術力で世界市場への挑戦を目指すとしています。
音楽性重視のグローバル展開を計画
StarToonが提供するVTuber像について、同社は単なるキャラクターではなく、一人のアーティストとして世界に認知される存在をプロデュースするとしています。最新の3DCG技術によって生み出される、クオリティと可愛さを兼ね備えたアバターにより、従来のVTuberファンだけでなく、より幅広い層にアプローチする計画です。
また、音楽を共通言語として国境を越えてファンを魅了するアーティスト活動を全面的にバックアップし、YouTubeやTikTokでの発信はもちろん、楽曲リリースやレーベルとの交渉も行うとのことです。
応募条件と選考スケジュール
オーディションの応募資格として、1年間以上の継続的な活動が可能で、週3回以上の配信ができる方を積極採用の対象としています。表現活動の経験がある方や東京都在住、または合格後に上京・移住が可能な方を歓迎するとしています。基本は18歳以上ですが、未成年でも能力や熱意に応じて採用を検討するとのことです。
募集期間は7月19日から9月15日まで。選考フローは書類選考から面接(複数回)となり、基本的にオンラインで実施予定で、顔出しは任意とされています。選考は随時行い、通過者にのみ連絡するとしています。
StarToon株式会社は2024年9月設立で、東京都渋谷区に本社を置く情報通信業。VTuberプロダクションの運営と3DCGコンテンツ制作を事業内容としています。
- オーディションページ:https://www.startoonjp.com/サービス
- 会社ウェブサイト:https://www.startoonjp.com/
- お問い合わせフォーム:https://www.startoonjp.com/お問い合わせ
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
- Original:https://www.appbank.net/2025/07/22/vtuber/2791557.php
- Source:AppBank
- Author:はねせがわ
Be the first to comment