夏の定番! かき氷人気ランキングで「練乳系」「いちご」がTOP2に



記事画像1: かき氷のランキング画像

 LINEヤフー株式会社は8月19日、全国の15~69歳の男女3152人を対象に実施した好きなかき氷の味に関する調査結果を発表しました。

 調査は7月3日から5日にかけて、同社のスマートフォン専用リサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を通じて実施されました。その結果、好きなかき氷の味として「練乳系(いちご/あずき練乳など)」が3割台後半で1位、「いちご」が僅差で2位となったことが分かりました。

定番の味が上位を占める結果に

記事画像2: 好きなかき氷の味ランキングTOP5

 全体の結果を見ると、3位には抹茶の苦さとあずきの甘みが調和した「宇治金時」がランクインしました。4位は「白くま」、5位は青い見た目が爽やかな「ブルーハワイ/ハワイアンブルー」が続いたとのことです。

 なお、「好きな味はない/かき氷は食べない」と回答した人は全体の1割弱でした。

男女・年代別で好みに明確な違い

 男女年代別の分析では、興味深い傾向が明らかになりました。全体TOP2の「練乳系」と「いちご」は、男性よりも女性で高い人気を示しています。とくに「練乳系」は50~60代女性で5割台と特に高く、「いちご」は10~50代女性で4割台と幅広い年代から支持されているということです。

記事画像3: 年代・性別別かき氷の味ランキング

 若年層では「ブルーハワイ/ハワイアンブルー」が人気で、10代では3割台半ば、20~30代では2割台後半となりました。炭酸飲料系の「サイダー/ラムネ」は10代で2割強、「コーラ」は10代男性で2割と高い数値を記録したとのことです。

 一方、和テイストの「宇治金時」「あずき」は年代が上がるほど好まれる傾向があり、「宇治金時」は60代の男女で3割台半ば~4割強の高い割合を示しました。「あずき」も50~60代女性で2割台半ば~3割強となっています。

進化系かき氷はまだ少数派

 近年登場している「ケーキ系(ショートケーキ、ミルフィーユなど)」「食事系(カルボナーラ、冷やし中華など)」といった進化系かき氷については、今回の調査では1割未満にとどまったということです。

 調査結果の詳細は、LINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」で確認できます。

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA