
株式会社Gugenkaは8月22日、『初音ミク「マジカルミライ 2025」』TOKYO会場にて、デジタルフィギュア「ホロモデル」の新商品を発売すると発表しました。8月29日から31日まで幕張メッセで開催されるイベント会場でのブース内販売とともに、デジタルECサイト「Xマーケット」でも同時販売されます。
新発売の初音ミク「マジカルミライ 2025」ホロモデル

今回発売される『初音ミク- マジカルミライ 2025 ホロモデル本体』は、スマートフォンやMeta Quest 3/3SなどのMRデバイスで、キャラクターの表情・ポーズ・サイズを自由に変更できるデジタルフィギュアです。価格は3,850円(税込)です。
あわせて『初音ミク- マジカルミライ 2025 「ラストラス」ホロモデル拡張アニメーション』も販売されます。こちらは初音ミク「マジカルミライ 2025」のテーマソング「ラストラス」のフル尺に合わせて、初音ミクがオリジナルダンスを踊るコンテンツで、価格は1,650円(税込)です。なお、拡張アニメーションの使用には別途ホロモデル本体の購入が必要です。
人気楽曲4曲の歌って踊るアニメーション追加

同じく8月29日より、既存の「初音ミク- V2モデル」で使用できる拡張アニメーション4種類も新たに販売されます。「太陽系デスコ」「ヴァンパイア」「Tell Your World」「メルト」のフル尺に合わせて初音ミクが歌って踊るコンテンツで、各1,650円(税込)で提供されます。

これらの拡張アニメーションを使用するには、別途「初音ミク- V2モデル ホロモデル本体」の購入が必要です。
ホロモデルの特徴とAR機能
ホロモデルは、スマートフォンのAR機能を活用して外出先でもキャラクターを表示し、お気に入りのキャラクターと一緒に写真撮影することができます。ポーズ・表情・サイズの変更が自由に行えるため、ユーザーの好みに合わせたカスタマイズが可能です。
販売場所と購入方法
商品は『初音ミク「マジカルミライ 2025」』TOKYO会場のGugenkaブースでシリアルカードとして購入できるほか、デジタルECサイト「Xマーケット」でも購入可能です。


Xマーケットで購入する場合、シリアルカードは付属しません。

イベント会場では、新発売商品のほかにも既存のホロモデル商品やホロモデル対応スマホスタンドなど、関連商品も販売される予定です。
- ホロモデルアプリダウンロード:https://xr-marketplace.com/download
- Xマーケット:https://xr-marketplace.com/
- 初音ミク「マジカルミライ 2025」公式サイト:https://magicalmirai.com/2025/
- Original:https://www.appbank.net/2025/08/24/iphone-application/2803380.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment