
株式会社セガは8月25日、ネットワーク対戦麻雀ゲーム『MJ』シリーズと『サクラ大戦シリーズ』のコラボイベント「サクラ大戦CUP」を開始したと発表しました。
今回のコラボでは、『サクラ大戦』をイメージしたアガリ演出や卓背景などの様々なコラボアイテムを獲得しながら『MJ』シリーズを楽しめます。
全国大会「サクラ大戦CUP」の概要
大会はアプリ版『MJ』とアーケード版『MJ』で開催され、東風戦と三人打ちの2種目同時開催となります。スコア合計点を競い、予選で一定以上のスコアを獲得したプレイヤーが決勝に進出する仕組みです。
決勝期間中に最も高いスコアを獲得したプレイヤーが優勝となります。アプリ版『MJ』では大会参加により、『サクラ大戦』をイメージしたアガリボタンや卓背景などの様々なコラボアイテムを獲得できます。
スマホ・PC版『MJアプリ』の大会スケジュール
予選Aは8月25日から8月31日まで、予選Bは9月1日から9月7日まで開催されます。決勝は9月8日から9月14日までの期間で行われ、すべて24時間受付となっています。
豊富なコラボアイテムが登場

イベントポイント特典として、進化型SPキャラ(SSR)「エリカ・フォンティーヌ1」をはじめ、「光武 さくら機」などのSPキャラ全3種、「さくらの卓背景2」などの卓背景全3種が用意されています。
さらに「帝劇外観の背景」「シャノワールの背景」などのEX背景全4種、「光武F2ボタン(エリカ)」などのアガリボタン全3種、アガリエフェクト「帝撃シャッター」も獲得できます。
期間限定ガチャも実施

8月25日から9月14日まで「サクラ大戦ガチャ」が開催され、進化型SPキャラ(SSR)「真宮寺さくら2」「大神一郎2」など全5種をはじめ、コラボアイテム全60種が期間限定で登場します。
ガチャは1回500Gで、「神崎すみれ」「北大路花火」などのSPキャラ全9種、卓背景全32種、EX背景全5種のほか、BGM「檄!帝国華撃団」も含まれています。

アーケード版『MJAC』でも同時開催

アーケード版では10時から24時の受付時間で同様のスケジュールで大会が開催されます。対局順位によるポイント収集チャレンジや来店日数に応じたスタンプなどで、ボイス付SPキャラやアガリ点灯SE、BGMアイテムなどを獲得できます。
アーケード版限定のボイス付きSPキャラ「真宮寺さくら1」「エリカ・フォンティーヌ1」など全3種や、アガリ点灯SE「さくらボタン」「エリカボタン」「大神ボタン」が特典として用意されています。
Xキャンペーンも実施
コラボ開催を記念して、8月25日から9月7日まで『MJ』公式Xアカウントでフォロー&リポストキャンペーンが開催されます。抽選で6名に「声優サイン色紙」、3名に『サクラ大戦 トートバッグ』がプレゼントされます。
- 『MJシリーズ』ポータルサイト:https://sega-mj.com/portal/
- 『MJアプリ』公式サイト:https://sega-mj.com/
- 『サクラ大戦』公式ポータルサイト:https://sakura-taisen.com/
- App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id666206963
- Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sega.am2.MJMobile
©SEGA
Illustration:松原秀典
- Original:https://www.appbank.net/2025/08/26/iphone-application/2805067.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment