『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』畑亜貴氏のセルフカバー楽曲によるオープニングムービー公開!



記事画像1: 「恋と選挙とチョコレート」ensembleより、多数のキャラクターが登場するメインビジュアル。

 株式会社タイトーは8月29日、12月18日発売予定のNintendo Switch用ダウンロード専用追加コンテンツ『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』について、オリジナル版の主題歌も担当した畑亜貴氏によるセルフカバー楽曲をオープニング曲として起用すると発表しました。同日、オープニングムービーも公開されました。

 また、同日発売のNintendo Switch用ソフト『悠久幻想曲リバイバル』特装版について、同梱商品や早期購入特典、さらにワンダーグー店舗購入特典の追加も決定されています。

『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』オープニングムービー

畑亜貴氏によるセルフカバー楽曲を採用

記事画像5: 屋外で微笑む女性、緑の背景、光が透過

 『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』のオープニングおよびエンディングの主題歌は、『悠久幻想曲リバイバル』と同じく、オリジナル版の『悠久幻想曲 ensemble』主題歌も担当した畑亜貴氏が担当します。

 オリジナル版の『悠久幻想曲 ensemble』のオープニング曲「鏡の名前」、エンディング曲「こまったおさかな」を畑亜貴氏がセルフカバーしたバージョンが『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』のオープニング曲とエンディング曲となります。

 オープニングテーマソング「鏡の名前」は畑亜貴氏が歌・作詞・作曲を担当し、編曲・ギターは西岡正通氏が手がけています。エンディングテーマソング「こまったおさかな」も同様に畑亜貴氏が歌・作詞・作曲を担当し、西岡正通氏が編曲・ギターを担当しています。

『悠久幻想曲リバイバル』特装版の同梱物追加

 特装版同梱物にB5フライヤーセットが追加されます。海と浴衣がテーマの原作イラストを使用したB5サイズのフライヤー2枚が付属し、すでに予約済みの方にも付属されます。

記事画像6: アニメ風のイラストで、浴衣を着た少女たちが夏の水辺でくつろいでいる。

 早期購入特典として、特装版には「悠久幻想曲」の復刻マニュアルが特装版同梱特典に更に追加で付属します。こちらもすでに予約済みの方に付属されます。

記事画像7: アニメ風のイラストで、複数のキャラクターが描かれている

ワンダーグー店舗購入特典

 ワンダーグー店頭およびオンラインストアで、通常版または特装版を購入すると、購入特典としてポストカード4種セットが付属します。

記事画像8: アニメ風のポストカードセット。ゲームのキャラクターイラスト。

商品ラインナップ

 『悠久幻想曲リバイバル』通常版は、価格9,680円で販売されます。特装版は価格21,780円で、『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』ダウンロード番号、moo氏描き下ろしイラストの外箱、悠久幻想曲サウンドトラックCD(復刻)、悠久幻想曲 ドラマCD(復刻)、悠久幻想曲 アートブック、アクリルスタンド、クリアしおりセット、B5フライヤーセットが同梱されます。

記事画像9: 「悠久幻想曲」のNintendo Switch版ソフト、CD、アートブックなどのセット

 『悠久幻想曲リバイバル』特装版ファミ通DXパック3Dクリスタルセットには、特装版に加えて描き下ろしB2タペストリー、アクリルスタンドセット、缶バッジセット、アクリルチャーム(シーラ&メロディ)、3Dクリスタル(シーラ)がセットになっています。

記事画像10: アニメ風のキャラクターグッズが多数集められた商品画像。

 『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』は、1998年に発売されたファンディスク『悠久幻想曲ensemble』をベースに、『悠久幻想曲』のキャラクターのみが登場するように再構築した追加コンテンツです。

 システムや内容についても『悠久幻想曲』をベースとしつつ、グラフィックや映像面を大幅にリニューアルされています。本ゲームをプレイするためには『悠久幻想曲リバイバル』が必要で、価格は4,180円(ダウンロード版のみ)となっています。

記事画像4: 3人のキャラクターが登場するアニメ風のビジュアルノベルのスクリーンショット
記事画像2: アニメ風の女性がバスケットと布を持っている。明るい衣装。
記事画像3: キャラクターがマスクを着用し、戦闘コマンドが表示されているゲーム画面。

© KADOKAWA CORPORATION Developed and Published by TAITO CORPORATION.




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA