駅スタンプアプリ「エキタグ」、YouTuber西園寺とコラボしたスカイマーク×茨城空港スタンプラリー開催! 9月1日より



記事画像1: スカイマークと茨城空港の15周年記念スタンプラリー告知

 株式会社ジェイアール東日本企画は8月29日、駅スタンプアプリ『エキタグ』で「西園寺がどこかに隠したエキタグを探し当てろスタンプラリー」を開催すると発表しました。スカイマーク株式会社主催のこの企画は、9月1日から11月30日まで実施されます。

 今回のコラボ企画では、スカイマークが全国7都市から就航する茨城空港を舞台に、旅系YouTuber西園寺さんと連携してスタンプラリーを展開します。茨城空港内にもスタンプが設置される予定です。

対象駅・スポットと達成特典

記事画像2: 4つの観光スポットの画像とそれぞれの説明

 スタンプラリーの対象は、JR東日本の水戸駅、常陸太田駅、小金井駅、宇都宮駅、日光駅の5駅と、筑波山、茨城県庁25階展望ロビー、アクアワールド大洗、茨城空港インフォメーションカウンターの4箇所となっています。

 3個のスタンプを取得すると限定スタンプとトレーディングカードがプレゼントされます。トレーディングカードは先着300名限定で、茨城空港インフォメーションカウンターで受け取れます。

記事画像3: スカイマークと空港のコラボイラスト。3個達成賞と7個達成賞。

 7個のスタンプを取得した場合は限定スタンプが自動付与され、さらにキャンペーン終了後に実施される抽選で50名にオリジナルグッズが当たる抽選に自動エントリーされます。

特別記念スタンプも用意

 茨城空港スカイマーク到着ロビー手荷物受取場では、特別な記念スタンプもプレゼントされるとのことです。

記事画像4: 飛行機とパイロットのイラスト。スカイマーク、茨城空港、西園寺2025秋の表記あり。

 デジタルスタンプ設置駅にはNFCタグのサインが掲出され、各スタンプの取得時間や場所はアプリ内スタンプ帳の各駅の「i」マークから確認できます。

 茨城空港は今年3月11日に開港15周年を迎えており、スカイマークは2010年から茨城=神戸線を開設し、現在は札幌、福岡、那覇への直行便を運航しています。

記事画像5: スカイマークと茨城空港が共同開催するスタンプラリーの告知




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA