「東京ゲームショウ2025」カプコンブース情報第2弾! バイオハザード レクイエム日本初試遊など8タイトル出展



カプコンの東京ゲームショウ2025出展情報とタイトル一覧

 株式会社カプコンは9月8日、9月25日から9月28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」の出展情報第2弾を公開しました。

 同社は今回、リアル会場への出展とオンライン番組配信の2本立てで最新ゲーム情報を提供します。第2弾では、リアル会場の出展タイトルの追加情報や試遊の詳細、優待試遊募集のキャンペーン情報が発表されています。

カプコンブース出展タイトル

『バイオハザード レクイエム』

バイオハザード Re:4のキービジュアル。アシュリーの横顔とゲームタイトル。

 日本初のプレイアブル出展として、『バイオハザード レクイエム』のストーリー序盤の一部を試遊できます。本作は試遊前に身分証による年齢確認が実施され、18歳以上であることを確認できない場合は試遊できません。

暗い廊下で懐中電灯を持つ女性がこちらを見ている。

 試遊整理券はカプコンブース『バイオハザード レクイエム』コーナー付近にて先着順で配布され、数に限りがあります。ノベルティとして、『バイオハザード レクイエム』のロゴをデザインしたオリジナルサコッシュがプレゼントされます。

『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』

モンスターハンターストーリーズ3、運命の双竜のキービジュアル

 世界初のプレイアブル出展として、ゲーム冒頭を試遊できます。ノベルティには、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』の紋章とティザービジュアルをデザインしたオリジナルマルチバッグが用意されています。

モンハン ストーリーズ 3のグッズ。表面はモンスター、裏面は紋章のデザイン。

 また、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』または『モンスターハンターワイルズ』のどちらかを試遊した方には、両作品のビジュアルを使用したオリジナルクリアファイルがプレゼントされます。

「モンスターハンター ストーリーズ 3」と「モンスターハンター ワイルズ」のビジュアル

『鬼武者 Way of the Sword』

侍が刀を構え、腕には青く光る奇妙な装具を装着している

 日本初のプレイアブル出展として、本作のステージの一部「清水寺」ステージで剣戟アクションを試遊できます。主人公の宮本武蔵を操作し、幻魔たちとの戦いでアクションシステムの魂吸収・一閃・受け流し・弾きなどを体験し、ステージの最後では強敵「佐々木巌流」戦にチャレンジできます。

 ノベルティとして、『鬼武者 Way of the Sword』オリジナルの大型ショッパーがプレゼントされます。

「鬼武者」のロゴとキャラクターのイラストが描かれた紙袋

『プラグマタ』

少女とロボットが「PRAGMATA」のロゴと共に描かれている。

 『プラグマタ』が日本初のプレイアブル出展となり、パズルとアクションが融合した新感覚のSFアクションアドベンチャーを試遊できます。ノベルティには、『プラグマタ』のアートが表紙のB6サイズのスケッチブックが用意されています。

「PRAGMATA」のロゴと、青い宇宙服を着た少女とロボット。

『モンスターハンターワイルズ』

モンハンワイルズのタイトルロゴと、モンスターとハンターの迫力ある戦闘シーン。

 2025年9月末配信予定の「無料タイトルアップデート第3弾」にて実施される「『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルコラボ」の一部を先行試遊できます。

 試遊内容は「オメガ・プラネテス」討伐クエストで、追加モンスター「オメガ・プラネテス」の討伐クエストを体験できます。本試遊はマルチプレイでの体験となり、『モンスターハンターワイルズ』の経験者向けクエストとなっています。

氷雪の世界で、巨大な機械仕掛けの敵に立ち向かうゲームキャラクター

 試遊はご来場いただいた方々によるマルチプレイ(基本4名1組)のみでのご案内となります。試遊整理券は、カプコンブース『モンスターハンターワイルズ』コーナー付近にて先着順で配布されます。

 ノベルティには、『モンスターハンターワイルズ』に登場するモンスターのアイコンをデザインしたオリジナルポーチがプレゼントされます。

複数のアイコンがプリントされた茶色のポーチ(SAMPLEの文字あり)

『ストリートファイター6』

ストリートファイターのキャラクターが集結した「YEARS 1-2 FIGHTERS EDITION」のキービジュアル

 Year 3 追加キャラクター第2弾として参戦する「C.ヴァイパー」の試遊や、Nintendo Switch 2 版『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』を試遊できます。

 「C.ヴァイパー」試遊体験コーナーでは、Year 3 追加キャラクター第2弾「C.ヴァイパー」を「バーサス」で試遊でき、試遊は基本2名1組の対戦プレイでのご案内となります。

C. Viperのキャラクタービジュアルとストリートファイターのロゴ

 Nintendo Switch 2 版体験コーナーでは、「ファイティンググラウンド」内のモードを自由に試遊でき、「ジャイロバトル」や「カロリーコンテスト」といったNintendo Switch 2 版ならではの機能を体験できます。さらに、「クロスプラットフォームプレイ」体験コーナーでは、オンラインでのクロスプラットフォームプレイを試遊できます。

 ノベルティには、「C.ヴァイパー」のステッカーと「Years 1-2 ファイターズエディション」のステッカーを2枚セットでプレゼントされます。

ストリートファイターのキャラクターイラストとゲームタイトル、ロゴ。

『モンスターハンターアウトランダーズ』

モンスターハンターのモンスターとハンターたちが戦闘する様子

 スマートフォンでの新たな「狩猟」体験をお楽しみいただけます。広大なフィールドでの「探索」や、本作ならではの要素となる「クラフト建造」、「アクティビティ」を試遊できます。

 ノベルティには、『モンスターハンターアウトランダーズ』のオリジナルオトモのイラストを使用したアクリルスタンドがプレゼントされます。全2種類(オトモメドリー、オトモルタコン)のうち1種類がお渡しされ、種類は選べません。

モンスターハンターのモンハンのキャラクターグッズ(アクリルスタンド)の画像
モンスターハンターのキャラクターフィギュアと台座のセット

『BIOHAZARD Survival Unit』

 ゲーム序盤の導入部分を試遊できます。ノベルティとして、『バイオハザード サバイバルユニット』のロゴ入り「ネックストラップ」がプレゼントされます。

優待試遊募集キャンペーン

カプコンのゲーム「BIOHAZARD」「MONSTER HUNTER」「ONIMUSHA」「PRAGMATA」の告知画像

 「東京ゲームショウ2025」カプコンブースにて、出展が発表されたタイトルの試遊を体験できる「優待試遊」にCAPCOM ID会員の皆様を抽選でご招待します。

 対象タイトルは『バイオハザード レクイエム』『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』『鬼武者 Way of the Sword』『プラグマタ』の4タイトルです。

 募集日時は2025年9月27日11時から16時30分、9月28日11時から16時30分で、応募受付期間は2025年9月16日13時までとなっています。応募条件として、東京ゲームショウ2025一般公開日に参加可能で日本に居住していること、CAPCOM ID会員登録済みであること、試遊体験後の感想を自身のSNSアカウントまたは動画配信チャンネルにて発信できることが求められています。

TGS2025カプコンオンラインプログラム特別企画

TGS2025 カプコンオンラインプログラム特別企画、みんなでウォッチパーティー開催

 2025年9月24日23時「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」の放送を記念して、特別企画『みんなでウォッチパーティー!!』が実施されます。

 配信時の注意事項を遵守いただける方、かつエントリーフォームにて申請いただいた方は、どなたでも『みんなでウォッチパーティー!!』にご参加いただけます。配信元チャンネルはYouTubeチャンネル「Capcom Channel」で、配信チャンネルはご自身のYouTubeチャンネルとなります。

 カプコンは「東京ゲームショウ2025」を通して、最新タイトルの情報や体験を提供する予定で、第3弾も近日中にお届けするとのことです。

カプコンイベント会場のフロアマップ
会場マップ

©CAPCOM




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA