『ドラゴンクエストウォーク』が6周年! カメラでカロリー算出するダイエット向き新機能「もぐもぐの書」が登場。いまならジェム最大10,000個もらえる!



 株式会社スクウェア・エニックスは9月12日、スマートフォン向け位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』の6周年記念施策を同日15時頃より実装すると発表しました。

※プレイ状況によりすべての報酬がもらえない場合があります

 今回のアップデートでは、AI技術を活用した食事記録機能「もぐもぐの書~たべたんです~」や、スマートウォッチ連携機能などが追加されます。

 『ドラゴンクエストウォーク』は、GPS機能を使って現実の街をゲームのフィールドに変える位置情報RPGです。プレイヤーが実際に歩くことでゲーム内のキャラクターも移動し、マップに出現するスライムやドラキーなどのモンスターとバトルを楽しめます。

 歩数や消費カロリーを記録する「あるくんですw」機能も搭載されており、日常の移動時間をドラクエ世界の冒険に変えることができます。

AI搭載の食事記録機能が新登場!

 6周年記念で登場する新機能「もぐもぐの書~たべたんです~」では、食べたものをカメラで撮影するか料理名を入力するだけで、GoogleのAI『Gemini』がカロリーを算出してくれます。

 トップ画面では身長・体重に合わせた適正カロリー量を確認でき、摂取カロリーは自動で追加されていきます。

 「摂取カロリー」「食べた物」「歩数」などによって、ゲーム内キャラクター「スラミチ」が変化する要素もくわわりました。1週間単位で摂取カロリーに応じて体が変化するとのことです。

 なお、便利な撮影による登録は3回まで無料で利用可能とのことです。

スマートウォッチとの連携で健康管理がより便利に

 アップルやGoogleなど各社のスマートウォッチと連携することで、歩数や睡眠データの精度を向上させられる機能も追加されます。

 睡眠計測機能「ゆうべはおたのしみでしたね」では、スマートウォッチを装着して寝るだけで、起動時にデータが自動で引き継がれるようになりました。

 これにより「あるくんですw」「ゆうべはおたのしみでしたね」「もぐもぐの書~たべたんです~」の3つの機能を活用して、冒険と健康管理を同時に楽しめます。

「6周年記念イベント 英雄を継ぐ者」ストーリークエストの開催

 「6周年記念イベント 英雄を継ぐ者」では、世界に襲来した謎の勢力「神の軍団」を探し出し、仲間と協力して討伐に挑戦できます。過去に登場したキャラクターを模した神の軍団との連続バトルを楽しめるとのことです。

 その他の6周年記念施策として、特別なログインボーナスやレベルアップ超応援キャンペーン、6周年記念 冒険者応援ビンゴミッション、6周年記念ふくびきなどが実施されます。

 これらの各種イベントに参加することで、ジェム10,000個やふくびき券500枚以上を獲得できます。

 そのほかこころ/心珠検索機能の追加やレベル上限解放なども行われます。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA