DMM、永久不滅ポイントでDMMポイント交換開始! 200ポイントで900ポイントに



DMM.comとセゾンカードの連携を示すロゴ

 合同会社DMM.comは9月11日、「DMMポイント」を株式会社クレディセゾンの「永久不滅ポイント」の交換対象アイテムとして提供開始すると発表しました。

 今回のサービス開始は、両社が7月1日より募集を開始した「新DMM JCBカード」をはじめとした連携強化の一環として実施されます。永久不滅ポイントの活用シーンを広げ、より多くのユーザーにDMMの多様なサービスをお得に利用できる機会を創出する取り組みとなっています。

サービス概要と交換条件

 交換レートは永久不滅ポイント200ポイントに対してDMMポイント900ポイントとなっており、200ポイント単位での交換が可能です。申請はSTOREE SAISON(ストーリー セゾン)上で行い、申請後にDMMポイントコードが提供される仕組みです。

 セゾンカード会員は保有している永久不滅ポイントをDMMポイントへ交換することで、動画配信・電子書籍・ゲーム・英会話など、幅広いDMMサービスで利用できるようになります。

DMMポイントの利用範囲

 DMMポイントは1ポイント=1円相当として利用可能なプリペイド式の電子マネーです。DMM GAMESのアイテム購入、AKB48グループの月額見放題・単品購入、DMMブックスの書籍・マンガ、動画・通販の支払いなど、DMMが提供する各種サービスで使用できます。

 また、クレジットカードや電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、様々な支払い方法でポイントチャージが可能となっています。DMM内の買い物であれば、クレジットカード決済でポイントも付与され、貯まったポイントで買い物もできる仕組みです。

永久不滅ポイントの特徴

 永久不滅ポイントは、セゾンカードやUCカードの利用金額に応じて貯まるポイントで、有効期限がないのが特徴です。ショッピング利用1,000円ごとに1ポイントが貯まり、様々な商品やギフト券、他社ポイント、マイルなどに交換したり、カード利用分の請求額に充当したりできます。

 両社は今後もさらなる連携を通じて、顧客利便性の向上と革新的なサービス創出に取り組むとしています。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA