
Abyte Entertainmentが開発・パブリッシュする商人シミュレーションゲーム『Dealer’s Life Legend』が、現在Steamで20%オフのスペシャルプロモーションを開催中です。9月19日まで1,516円で購入できます。
ペクニア帝国を舞台にした旅商人の冒険

『Dealer’s Life Legend』は、ファンタジー世界のペクニア帝国を舞台に、プレイヤーが旅商人となって富を築いていく商人シミュレーションゲームです。
2025年7月23日に正式リリースされた本作は、人気シリーズ「Dealer’s Life」の第3作目にあたり、これまでのノウハウを活かしてファンタジー設定に適応した内容となっています。
プレイヤーは帝国内の複数の都市を巡り、商品のコレクションを拡大しながら富を蓄積していきます。十分な才能とスキルがあれば、「Wandering Merchant Quest」に勝利して、街で最高の商人であることを証明できるかもしれません。
進化した交渉システムと呪われたアイテム

本作の中心となるのは、シリーズでおなじみの革新的な「トレードエンジン」です。プレイヤーが行うすべての行動は交渉の結果に影響を与えるため、顧客を研究し、彼らの行動を記録し、商人のスキルを活用して最良の取引を成立させる必要があります。
今回の新要素として、偽物アイテムの代わりに呪われたオブジェクトが登場します。間違って呪われた商品を購入したり販売したりしてしまうと、長時間保持していると呪いを受ける可能性があります。
呪いを解くには聖職者の力が必要となるため、洞察力を高めるか、常に警戒を怠らないよう注意が必要です。
旅商人としての新しいゲームプレイ

過去作との大きな違いは、プレイヤーが旅商人として活動する点です。キャラバンが店舗となり、世界全体が活動範囲となります。王国で最も収益性の高い都市を巡り、最良の取引を見つけ出すことが重要です。
各エリアは見た目だけでなく、提供するものも異なります。すべての都市にはユニークなゲームプレイメカニクスとサービスがあり、特定のタイプの交渉スキルに適しています。どの場所が富を築くのに最適かを理解するのはプレイヤーの能力次第です。
また、移動する生物相に最適な牽引動物を選択することで、目的地により早く到達できるため、時間効率も重要な要素となります。
従業員と魔法のポーションシステム

『Dealer’s Life Legend』では従業員を雇って事業の運営を支援してもらうことができます。これらの特別な従業員は幅広い場面でサポートを提供し、戦闘の代行から雑用まで、ゴールドと引き換えに助けを提供してくれます。
従業員は魔法のポーションも作成してくれます。これらの特別な魔法の調合品は、クエストを通じても入手でき、商人のスキルを強化して交渉中に有利になったり、顧客を洗脳するなどの効果をもたらします。合法性は定かではありませんが、スキル強化の効果は絶大です。
選択が世界に与える影響

『Dealer’s Life Legend』では、前作よりも世界がインタラクティブになっており、プレイヤーの行動は交渉だけでなく、世界のイベントにも影響を与えます。世界を回る際に出会う一部のキャラクターは、プレイヤーの選択を記憶し、それに応じて行動します。
苦境にある商人を助ければ、多くの贈り物やバフで報いてくれるでしょう。しかし無視したり、競争を排除するために彼らを利用したりすれば、同様の扱いを受ける覚悟が必要です。
セール情報とバンドル
現在のセール期間中は単品での20%オフのほか、シリーズ作品をまとめたバンドルも割引価格で提供されています。「The Real Deal」バンドルは『Dealer’s Life 2』とのセットで33%オフの2,036円、「Dealer’s Life Collection」は3作品セットで37%オフの2,528円となっています。
『Dealer’s Life Legend』は現在9月19日まで20%オフの1,516円で購入可能です。なお、本作は日本語には対応していないため、英語でのプレイが必要となります。商人シミュレーションとファンタジーの組み合わせに興味がある方は、セール期間中の購入をおすすめします。
- Original:https://www.appbank.net/2025/09/15/game/2822025.php
- Source:AppBank
- Author:KiDD
Be the first to comment