
株式会社STUDIOBSIDEは9月19日、9月25日から28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025(TGS 2025)」に参加し、新作『スターセイヴァー』を披露すると発表しました。
同社は現地を訪れる観覧客が『スターセイヴァー』を直接体験して楽しめるよう、ブースイメージと多彩な現地プログラムを公開しています。
ゲーム世界観を再現したブースデザイン

『STUDIOBSIDE』ブースは、新作ゲーム『スターセイヴァー』の主要な背景である「キャンドル・スクエア」をモチーフにデザインされ、観覧客がゲームの世界観に深く没入できるよう構成されています。
ブースは幕張メッセHall 8に位置し、訪問者のためのゲーム試遊台と多彩なイベントスペースが設けられます。
人気コスプレイヤーによるキャラクター再現


イベント期間中、『スターセイヴァー』の主要キャラクターたちが現実世界に登場します。人気コスプレイヤーたちが参加してブースを一層華やかに彩る予定です。
現地ではフォトタイムおよび様々なステージイベントが行われます。
会場限定の特別グッズを初公開

STUDIOBSIDEは、TGS2025の会場来場者のために特別に制作された『スターセイヴァー』公式グッズを初公開し、会場イベントへの参加で入手できることを明らかにしました。
多彩な体験イベント
ミッション!スタンプラリー&STAR DRAW
ブース各所に設けられたミッションをクリアしていく「スタンプラリー」イベントが開催されます。公式SNSのフォローや事前登録の報告など、簡単なミッションを達成してスタンプを集めた来場者には、限定グッズが当たる「STAR DRAW」への参加機会が提供されます。
大型スタチューフォトゾーン
ブースには、作中に登場する「スマイル」と「オメガ」の大型エアバルーン、そして超大型「マシンガプ」が設置され、存在感を放つ予定です。
ゲームの背景をそのまま移したかのようなフォトゾーンで、特別な記念写真を残すことができます。
ゲーム試遊ゾーン
TGS2025で初公開となる日本語バージョンで、『スターセイヴァー』のチュートリアルを直接プレイできます。
試遊を完了したすべての観覧客には、「STAR DRAW」にもう一度参加できる特別な機会がプレゼントされます。
『スターセイヴァー』について

『スターセイヴァー』は、「星が宿りし救援者の育成物語」というキャッチフレーズのもと、プレイヤーが「救援者」を導く「団長」となり、個性豊かな少女たちと交流する育成RPGです。
星雲都市NOAを舞台に、少女たちは偉大な力を継承するため「救援の旅」に挑みます。そして、プレイヤーは彼女たちを成長させ、立派な「救援者」へと導くという壮大な使命を担います。
心揺さぶるメインストーリーや、キャラクターごとの物語を通じて、「救援の旅」を体験できます。
同作はモバイル(iOS/Android)とPC(Steam)でリリース予定となっています。
STUDIOBSIDEは「今回の東京ゲームショウにて『スターセイヴァー』の魅力を全世界のゲーマーの皆様にお披露目できることを、大変嬉しく思います。ブースを訪れる皆さまが忘れられない経験をできるよう、一生懸命準備いたしましたので、多くのご期待とご来場をお願い申し上げます」とコメントしています。
- 『スターセイヴァー』公式サイト:https://www.starsavior.com/
- 公式YouTube:https://www.youtube.com/@StarSavior_JP
- 公式X:https://x.com/StarSavior_JP
- Original:https://www.appbank.net/2025/09/21/iphone-application/2827618.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment