『怪獣8号 THE GAME』に保科宗四郎の新キャラクター実装! アニメ連動で識別怪獣兵器10を纏う



識別怪獣兵器を身につけ双剣を構える保科宗四郎のキービジュアル

 株式会社アカツキゲームスは9月21日、スマートフォンゲーム『怪獣8号 THE GAME』において、識別怪獣兵器(ナンバーズ)10を纏う新★5キャラクター「[共同戦線]保科宗四郎」を実装したと発表しました。

アニメ放送と連動した最速実装

ピックアップガチャ開催を告げる「共同戦線 保科宗四郎」と新武器SW-スサノオ

 今回実装された「[共同戦線]保科宗四郎」は、9月20日放送のアニメ『怪獣8号』第22話で登場したキャラクターをゲームに最速で実装したものです。識別怪獣兵器となった怪獣10号と共に、ゲーム内で躍動する姿を楽しめます。

ピックアップガチャ開催を告げる新★5キャラクター「共同戦線 保科宗四郎」

 新登場するキャラクターは★5「[共同戦線]保科宗四郎」で、合わせて新★5武器「SW-スサノオ(双剣)」も追加されています。

ピックアップキャラクターPV公開

新キャラクターストーリーも解禁

 「[共同戦線]保科宗四郎」のキャラクターストーリーも新たに公開されました。今回のストーリーでは、怪獣10号の力を宿した識別怪獣兵器(ナンバーズ)の起動実験での一幕が描かれています。

 来る激戦を見据えてさらなる力が必要だと考えている保科が、意識を持つ特異な怪獣兵器を制御できるのか、そして保科が求めるものとは何かが描かれているということです。キャラクターストーリーは、ゲーム内の「ストーリー>キャラクター」から保科宗四郎のストーリーを選択することでプレイできます。

ログインボーナスでガチャチケット最大10枚

識別怪獣兵器を纏った新★5キャラクター「保科宗四郎」の立ち絵

 「[共同戦線]保科宗四郎」登場記念として、ログインボーナスキャンペーンも開催されています。開催期間中にログインすることで、「THE GAMEガチャチケット」を最大5枚、「ピックアップガチャチケット」を最大5枚の合計最大10枚を獲得できます。

『怪獣8号 THE GAME』について

 『怪獣8号 THE GAME』は、松本直也氏による人気漫画『怪獣8号』を原作としたスマートフォンゲームです。株式会社アカツキゲームス、東宝株式会社、株式会社プロダクション・アイジーの共同プロジェクトとして開発・運営されています。

 基本無料(アイテム課金制)で、App StoreとGoogle Playで配信中です。Steam版は後日配信予定となっています。対応言語は日本語、英語、繁体字中国語、簡体字中国語、韓国語、フランス語に対応しています。

Ⓒ防衛隊第3部隊 Ⓒ松本直也/集英社 ⒸAkatsuki Games Inc./TOHO CO., LTD./Production I.G




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA