「テニスの王子様」学園祭の王子様&ドキドキサバイバルがリマスター版で復活! Nintendo Switch・PC対応で発売決定



『学プリ』と『ドキサバ』リマスター版プロジェクト進行中

 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは9月22日、「テニスの王子様」の恋愛アドベンチャーゲーム『テニスの王子様 も~っと 学園祭の王子様 ♡-40 and more…』(以下、『学プリ』)と『テニスの王子様 ぎゅ~っと! ドキドキサバイバル Tie break ♡ game』(以下、『ドキサバ』)のリマスター版制作プロジェクトが始動したと発表しました。

 2005年に発売された『学園祭の王子様』から20周年を記念したプロジェクトで、Nintendo Switch・Nintendo Switch 2・Steamでの発売が予定されています。

リマスター版の主な特徴

 リマスター版では、攻略キャラクターやフルボイスシナリオなどの思い出をそのままに、新規描き下ろしスチルが追加されます。

 プレーヤーは旧バージョンと新バージョンのスチルを自分で切り替えることができ、思い出のスチルと新たなキャラクターの一面の両方を楽しめるということです。

ティザートレーラー公開

『学プリ』について

『学園祭の王子様』タキシード姿のキャラクター集合イラスト

 『学園祭の王子様』は学園祭を舞台とした恋愛アドベンチャーゲームです。関東大会で代表に選ばれた7校のテニス部が主導する大規模な合同学園祭で、プレーヤーは中学2年生の女の子として学園祭運営委員のテニス部担当に選ばれます。

 テニス部対抗の出し物コンテストで各校の名誉がかかる中、個性的なテニス部メンバーたちの出し物準備をサポートし、優勝に導くのがプレーヤーの役目となります。

『ドキサバ』について

『ドキドキサバイバル』水着・私服姿のキャラクター集合イラスト

 『ドキドキサバイバル』シリーズは無人島を舞台とした恋愛アドベンチャーゲームです。中学テニス全国大会を前にした選抜選手の強化合宿が、嵐による座礁事故により突然のサバイバル生活に変わってしまうストーリーとなっています。

 選手たちと船長の娘、その友人が島でログハウスのキャンプ場にたどり着き、水・燃料・食料などを自分たちで手に入れながら生活していく展開が描かれます。

AGF2025出展決定

アニメイトガールズフェスティバル2025出展告知と特典

 2025年11月8日・9日に開催される「アニメイトガールズフェスティバル2025」への出展も決定しました。ブース来場者には数量限定でDS版の旧キービジュアルがデザインされたオリジナルショッパーがプレゼントされます。

 会場は池袋・サンシャインシティの展示ホールA・B・C・Dがメイン会場、噴水広場(アルパB1)がサテライト会場となります。

対応言語・発売情報

 対応言語は日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)で、発売日や価格は未定となっています。CEROレーティングは審査予定です。

©許斐 剛/集英社・NAS・テニスの王子様プロジェクト
©許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト
©Konami Digital Entertainment




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA