
カッパ・クリエイト株式会社は10月8日、かっぱ寿司全店で「かっぱの厳選サステナ祭り」を10月9日から10月22日まで開催すると発表しました。
同社は「地球環境」や「健康と美味しさの両立」をテーマに、サステナブル商品の開発・提供に取り組んでいます。今回は国産活〆はまちなどを使用した新たなサステナメニュー3品を用意しています。
国産はまちカラスミを使った新メニュー

今回の目玉商品は、今まで使用されていなかったはまちの卵巣を「からすみ」に加工した『国産活〆はまちはらみ”はまちカラスミ”のせ』です。価格は一貫250円(税込)からです。

また、漁師風の味付けで仕上げた『国産活〆はまちの漁師風”はまちカラスミ”創作包み』も同価格で提供されます。
まぐろのアラを活用したラーメン

寿司ネタに使わないまぐろのアラ(頭)から煮出した濃厚な出汁に、厳選小麦のモチモチ太麺を合わせた『まぐろ出汁の醤油ラーメン~モチモチ太麺~』も登場します。価格は460円(税込)からです。
定番サステナメニューも展開

このほかにも、にぎりネタとしては大きさが足りない部分を無駄なく活用した『海鮮たたきザク旨ラー油軍艦』(二貫210円(税込)から)、『海鮮たたきザク旨ラー油マヨ軍艦』(二貫210円(税込)から)、『寿司屋のまかない茶碗蒸し』(260円(税込)から)など、環境への配慮と美味しさを両立した定番メニューも展開されます。


水産庁プロジェクトに参画
さらに、水産庁が推進する「海の宝!水産女子の元気プロジェクト」にも参画しています。黒潮の豊かな環境で育った高知県産「乙女鯛」を使用した商品を開発し、寿司・ラーメン・カルパッチョなど多彩なラインアップを同期間中に提供するということです。
高知県産 乙女鯛

桜色の身が美しい、上品な旨みの乙女鯛が一貫110円(税込)から提供されます。
高知県産 乙女鯛 あおさ出汁あんかけ

磯の香り広がるあおさ出汁が、乙女鯛の旨みを引き立てる一品で、一貫160円(税込)からです。
高知県産 乙女鯛漬け包み 柚子のせ

特製漬けダレと柚子の香りが乙女鯛に絶妙に調和した逸品で、一貫150円(税込)から販売されます。
高知県産 乙女鯛のカルパッチョ ~柚子和風ドレッシング~

爽やかな柚子とドレッシングで味わう、乙女鯛の和風カルパッチョで、460円(税込)からです。
高知県産 乙女鯛炙りの塩ラーメン

炙りの香ばしさと乙女鯛の旨みが溶け込む、贅沢塩スープのラーメンで、460円(税込)から提供されます。
高知県産 乙女鯛炙りの塩ラーメン~追い麺つき~

乙女鯛の旨みを最後の一滴まで楽しめる追い麺つきで、690円(税込)から販売されます。
紹介動画
- かっぱの厳選サステナ祭り:https://www.kappasushi.jp/202510/sustainable
- コロワイドグループのサステナビリティ:https://www.colowide.co.jp/sustainability/
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
- Original:https://www.appbank.net/2025/10/09/casual-food/2842090.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment