登龍門BOX所属VTuber・秋桜しゅお、Uber Eats Japan WebCMの声優に就任



Uber Eats WebCMに出演するVTuber秋桜しゅお

 株式会社jig.jpは10月11日、同社が運営するVTuberプロジェクト「登龍門BOX」に所属する秋桜しゅおさんが、Uber Eats Japan合同会社のWebCMに声優として出演したと発表しました。

 本CMでは、秋桜しゅおさんが平成ギャル風のダウナーな雰囲気を持つキャラクターを演じており、その繊細な声の表現力が印象深い作品に仕上がっているとのことです。

https://twitter.com/UberEats_JP/status/1975511653178593294

VTuberの新たな可能性を示す起用

 「登龍門BOX」は、VTuberの才能を見出し育てることを目的としたプロジェクトで、公開オーディション番組『VTuber登龍門』の合格者が所属しています。

 今回のUber Eats JapanとのタイアップはVTuberが企業CMや声優案件に本格的に関与する可能性を示す重要なマイルストーンとなります。秋桜しゅおさんの起用は、単なる明るさや勢いではなく、ニュアンス・感情性・陰影を感じさせる表現も可能であることをアピールする機会となっています。

幅広い演技力を発揮

 秋桜しゅおさんは、これまで配信・動画活動でそのキャラクター性を活かしながら、ハイテンションな距離感でファンコミュニティを形成してきました。

 本CMでは、いつものハイテンショントーンとは異なり、どこか影を感じさせる「ダウナーギャル」を演じています。

VTuberの表現力を広げる取り組み

 同社は、このCM出演を通じて、VTuberと企業のコラボレーションを「見た目の可愛さ」だけに頼るものではなく、キャラクターを演じる表現力で成立させられることを示したいとしています。

 また、広報やPR用途だけでなく、声優・ナレーション案件を受注できる体制があることを示すことで、VTuberという表現媒体の可能性をさらに拡げる足がかりにしていくとのことです。

今後の展開

 VTuber事業部では、所属タレントの個性や表現スタイルを最大限に引き出しつつ、幅広い企業とのタイアップ、キャラクター出演、声優・ナレーション業務、プロモーション企画などを積極的に展開していくとしています。

 とくに、キャラクター性を活かした演技表現を重視した案件にも柔軟に対応可能で、企画内容や用途を問わず、企業からの相談・依頼を受け付けているとのことです。

秋桜しゅおさんプロフィール

 秋桜しゅおさんは登龍門BOXに所属し、YouTubeでの配信・歌・トークなどの活動を行っています。

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA