
株式会社カブ&ピースは10月20日、日常の買い物やサービス利用を通じて株がもらえる新サービス「KABU&カブ活」の提供を開始しました。
「ポイ活」から「カブ活」へ
「KABU&カブ活」は、これまでのポイントが貯まる「ポイ活」に代わり、日常の買い物やサービス利用を通じて株がもらえる新しい体験を提供するサービスです。
掲載されているサイトやアプリを利用する際に、「KABU&カブ活」サイトを経由し、各サービスに設定された獲得条件を満たすと、条件に応じて株引換券を獲得できます。獲得条件には、購入完了、アプリインストール後の起動、特定ステージ到達などがあります。
ショッピングサイト、ゲームアプリ、動画サービスなど、約500件の提携サービスを掲載しており、より幅広いサービス利用の中で株を貯める体験を楽しめるようになりました。
- KABU&カブ活:https://kabukatsu.x-kabuand.com
「カブ活ランク」で最大2倍のボーナス

「KABU&カブ活」では、集めた株引換券の枚数に応じてランクが変動する独自のランキング機能を設けています。
毎月開催されるランキングで、株引換券をより多く獲得して上位ランクに入ると、ランク特典として株引換券の獲得枚数が最大2倍になります。ただし、ランク特典の株引換券の進呈上限は2,000枚までとなります。
日常のショッピングやアプリ利用など、普段のサービスを「KABU&カブ活」を経由して利用するだけで株引換券を貯められ、さらにランクアップによってボーナスが得られる仕組みです。株を貯めることをゲーム感覚で楽しめる「カブ活ランク」により、日常の中で「株」を持つことがより身近に感じられる体験を提供しています。
カブアンドについて

カブアンドは、サービスの利用者が株式会社カブ&ピース社の未公開株を受け取ることができる日本初のサービスです。
電気、ガス、モバイルデータ通信、インターネット通信、ウォーターサーバー、ふるさと納税、クレジットカード、保険代理店、リワード事業を提供しており、サービスの利用者は利用料金に応じた株引換券を受け取ることができます。
株引換券は株をもらうために必要な電子チケットのようなもので、1枚1円として株と交換することができます。お渡しする株は同社の未公開株で、株に交換しない場合は、本サービスの割引に使える割引券に交換することも可能です。
同社は「目指せ、国民総株主」をテーマに、日本国内における株式投資家を増やし、日本国経済を活性化させることをミッションに掲げています。ポイントなどでお客様を囲い込むのではなく、株式をお渡しすることで、経済圏にお客様兼株主として参加いただき、会社を成長および上場させ、所有する株式の価値を最大化させていくことを共通目標としています。
また、当社の取り組みにより、株を所有することが国民全体に広がることで、一部の資本家に資本が偏り、富が偏在している状況を、資本の分散によって滑らかにし、格差の是正に繋げていきたいと考えているとのことです。
- カブアンド公式サイト:https://kabuand.com/
なお、カブアンドでの株の受け取りにはサービス利用と株式の申込が必要です。お申込前に当社ウェブサイト内の目論見書をご覧ください。
- Original:https://www.appbank.net/2025/10/21/iphone-news/2849672.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment