
株式会社Skeleton Crew Studioは10月23日、タクティカルアドベンチャーゲーム『ぎるぐる GiLGuL』のNintendo Switch版を発売しました。同作は6月19日にSteam版がリリースされており、今回のNintendo Switch対応により、より多くのプレイヤーがこの作品を体験できるようになります。
ゲームの特徴
『ぎるぐる GiLGuL』は、約27万文字(文庫本約2.5冊分)に相当するシナリオに、高柳知葉をはじめとする実力派声優陣によるフルボイスからなる重厚なアドベンチャーパートと、SDキャラクターが様々なスキルや戦術、召喚能力を駆使して大量の魑魅魍魎たちと戦うタクティカルパートからなる作品です。
ジャンルは「ドラマツルギーリアルタイムタクティカルアドベンチャー」と称されており、ストーリー展開とバトルシステムが融合した独特の体験が実現されています。
ストーリー概要
生と死の間に存在する宙ぶらりんな世界「間世(はざまよ)」。ここは、死を願いながらもそれさえ成し遂げることができない者が行き着く世界です。主人公である三津真央は、誰よりも「生きる」ことを強く望んでいるにも関わらず、気がつくとこの世界にいました。
彼女は、この世界が階層構造になっており、一番上の階層に行けば現世に戻れる可能性があることを知り、現世に戻るための旅をする決意を固めます。その旅の過程で真央は複数の死を望む者たちと出会い、会話をし、彼女たちの過去を知り、影響を与え、影響を与えられ、時には別れを経験することとなります。
プレイヤーの選択によって、真央とキャラクターの関係性、物語、そしてキャラクターの未来が変わるマルチエンディング方式のストーリーとなっています。
これは、彼女と彼女と出会った人々の、現世を目指す間世の旅の物語です。

各キャラクターはそれぞれ異なるステータスを持っており、戦闘での役割も大きく異なります。以下は、各キャラクターの詳細なステータス評価です。
登場キャラクター
三津真央(みつ まお)【CV:高柳知葉】

生と死の間にある世界、間世に迷い込んだ間世の異分子にして「強き主人公」。誰よりも「生」に固執する少女です。
ステータスは体力が最高水準で、物理攻撃も対応できる万能アタッカーとなっています。
キャラクターステータス
体力★★★★★ / 物理攻撃力★★★★・ / 物理防御力★★★・・ / 魔法攻撃力★★★・・ / 魔法防御力★★★・・ / 機動力★★★・・ 敵の攻撃を避けながら多くの攻撃を行う必要があります。
キャラクターステータス
体力★・・・・ / 物理攻撃力★★★★★ / 物理防御力★★・・・ / 魔法攻撃力★★★★・ / 魔法防御力★★★・・ / 機動力★★★★★ 。
巽美玖(たつみ みく)【CV:優木かな】

生と死の間にある世界、間世で真央が最初に出会った「美しいヒト」。誰よりも「老」を恐れた女です。
攻撃スキルはダメージ倍率が高めですが、移動速度が遅く、攻撃範囲が広いスキルも少ないため複数の敵に囲まれないように注意が必要とのことです。
キャラクターステータス
体力★★★★・ / 物理攻撃力★★★・・ / 物理防御力★★★・・ / 魔法攻撃力★★★・・ / 魔法防御力★★★★・ / 機動力★・・・・ 。
鳥飼友里愛(とりかい ゆりあ)【CV:涼本あきほ】

生と死の間にある世界、間世に似つかわしくない、純粋で「幼いヒト」。誰よりも「愛」を求めた少女です。
魔法攻撃力と魔法防御力が最高水準ですが、スキル使用時の隙が大きく、スキルのチャージタイムも長いとのことです。身軽さを活かして敵との距離を保ちながら、たくさんの敵を集めて一気に倒すことが推奨されています。
キャラクターステータス
体力★★★・・ / 物理攻撃力★★・・・ / 物理防御力★・・・・ / 魔法攻撃力★★★★★ / 魔法防御力★★★★★ / 機動力★★★・・ 。
水浦楓(みずうら かえで)【CV:田中有紀】

生と死の間にある世界、間世から遠い存在に感ぜられる「まともなヒト」 。誰よりも「病」を怨んだ女です。
体力と物理防御力、魔法防御力が最高水準で、敵に囲まれても倒されにくい特徴があります。一方で攻撃性能は低めのため、たくさんの敵を引きつけて味方と拠点を守る役割が適しているとのことです。
キャラクターステータス
体力★★★★★ / 物理攻撃力★★・・・ / 物理防御力★★★★★ / 魔法攻撃力★★・・・ / 魔法防御力★★★★★ / 機動力★★・・・ 。
鬼首姫奈(おにこうべ ひめな)【CV:幸村恵理】

生と死の間にある世界、間世にあっても自分を貫き通す「我が儘なヒト」。誰よりも「欲」の強い少女です。
爆弾系のスキルは高威力広範囲で、敵の行動を予測して爆弾の場所まで誘導することが重要とのことです。「ヒメ人形」は周囲の敵を引き寄せて攻撃を引き受けてくれます。
キャラクターステータス
体力★★★★・ / 物理攻撃力★★・・・ / 物理防御力★★★★・ / 魔法攻撃力★★★★・ / 魔法防御力★★・・・ / 機動力★★★・・ 。
目代恵美(もくだい めぐみ)【CV:安野希世乃】

生と死の間にある世界、間世に最も近く、最も遠い「死を望むヒト」。誰よりも「死」に取り憑かれた女です。
物理攻撃力と魔法攻撃力、機動力が最高水準ですが、体力が低く打たれ弱いため、敵の隙をついて攻撃する必要があります。
ビッケ【CV:伊藤ゆいな】

生と死の間にある世界、間世の水先案内人。その存在の本質と、口調の謎は神のみぞ知る存在です。
人はどうして死にたくなるんだろう……人はどうして死にたくないんだろう……この世界では、「可愛さ」と「気持ち悪さ」、「希望」と「絶望」そして「生」と「死」全ての「対極」が渾然となって混ざり合う。本作は、この独特な世界観の中で展開する二つのゲームシステムで構成されています。
ゲームシステム
アドベンチャーパート

真央とビッケ、そして各階層の間世で出会った人間たちによって繰り広げられる悲喜交々の物語が展開されます。キャラクターとの会話の中でプレイヤーが何を選んだかによって、真央とキャラクターの関係性、物語、そしてキャラクターの未来が変わるマルチエンディング方式のストーリーとなっています。

タクティカルパート

タクティカルパートでは、まず「勝利条件」と「敗北条件」、そして真央たちが戦うマップを確認し、戦闘に参加するメンバー(最大4人)や「敵を倒して」「仲間と一緒に行動して」などの作戦を設定していきます。


バトルが始まると、「勝利条件」を目指して戦っていきます。マップ上には拠点が点在しており、その拠点を占拠することで魑魅魍魎の出現を抑えたり、移動速度アップや攻撃力アップなど様々なバフを獲得することができるとのことです。さらに拠点の効果も変更でき、自分の戦略に合わせて効果を切り替えて戦っていくことが可能です。



各キャラクターは武器やスキルがそれぞれ異なるため、物理攻撃が得意か魔法攻撃が得意か、バフが得意かデバフが得意かなどの特徴を考慮しながら、パーティーメンバーや戦略を変えながら「勝利条件」を目指していきます。
ゲーム概要
- 対応機種:Steam、Nintendo Switch
- ジャンル:ドラマツルギーリアルタイムタクティカルアドベンチャー
- 発売日:2025年6月19日(Steam)、2025年10月23日(Nintendo Switch)
- プレイ人数:1人
- 対応言語:日本語、英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)
- 発売元:Skeleton Crew Studio
- 開発元:Production Exabilities
©Production Exabilities, All rights reserved. Licensed to and Published by Skeleton Crew Studio. Supported by TOKYU LAND CORPORATION.
関連リンク
- 『ぎるぐる GiLGuL』特設サイト:https://gilgul.publishing.skeletoncrew.co.jp/
- Steam版ページ:https://store.steampowered.com/app/3351660/_GiLGuL/
- My Nintendo Store:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000096727
©Production Exabilities, All rights reserved. Licensed to and Published by Skeleton Crew Studio. Supported by TOKYU LAND CORPORATION.
- Original:https://www.appbank.net/2025/10/23/game/2851181.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment