
株式会社レッドクリフは10月27日、富士急ハイランドで開催される『TWICE LOVELYSドローン&花火ショー』のドローン演出・運営を担当すると発表しました。
イベント概要

本イベントは2025年11月2日(日)・3日(月・祝)の2日間、山梨県富士吉田市の富士急ハイランドにて開催されます。夜空に舞うドローンと花火、そしてTWICEの楽曲がシンクロするショーは、国内初の試みです。
開催時間は18時から約15分間です。
開催日時は2025年11月2日(日)、11月3日(月・祝)の18:00~(約15分)で、セントラルパーク芝生広場での観覧となります。富士急ハイランドの入園料は無料です。園内どこからでも観覧することが可能です。
富士急ハイランドの入園料は無料です。当日、窓口で無料入園券をお求めください。なお、アトラクションのご利用には、有料の乗り物券が必要となります。

音と光が融合する壮大な空の演出を通じて、TWICEの世界観を新たな形で体感できるということです。
実施概要
イベント名は『TWICE LOVELYSドローン&花火ショー』で、開催場所は富士急ハイランド(山梨県富士吉田市新西原5丁目6番1号)です。料金は無料で、小雨決行・荒天中止となります。
観覧場所はセントラルパーク芝生広場で、無料・園内どこからでも観覧が可能です。
ショーは気象条件などにより中止となる場合があり、中止時は以下の公式サイト・公式Xにてお知らせされるということです。
- 富士急ハイランド公式HP:https://www.fuji-q.jp/news/
- 富士急ハイランド公式X:https://x.com/fujikyunow
- GiGOグループのお店公式X:https://x.com/GENDA_GiGO
レッドクリフについて

株式会社レッドクリフは「夜空に、驚きと感動を。」をミッションに掲げ、高品質なドローンショーの企画・運営を行っています。国内ドローンショー市場でシェアNo.1を誇るリーディングカンパニーで、とくに1,000機以上の大規模ショーに強みを持つということです。
ベテランアニメーターによる精緻なアニメーションと、業界最先端のドローン技術を融合し、安全かつ唯一無二のドローンショーを実現しているということです。2024年8月には、国内初となる花火搭載ドローンによるショーを成功させています。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)では、協会企画催事「One World, One Planet.」のプラチナパートナーとして参画し、会期中は連夜にわたり1,000機規模のドローンショーを実施しました。閉幕日には、国内最大規模となる3,000機による飛行を成功させています。
また、以下のギネス世界記録
を達成しています。
- 「Largest aerial display of a tree formed by multirotors/drones(マルチローター/ドローンによる最大の木の空中ディスプレイ)」:2025年4月13日達成
- 「Most multirotors/drones launched in a year(一年間に飛行させたマルチローター/ドローンの最多数)」:2025年10月13日達成
レッドクリフの公式アカウント
- X:https://twitter.com/redcliff_drone
- Instagram:https://www.instagram.com/redcliff_drone/
- TikTok:https://www.tiktok.com/@redcliff_drone
- YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCEX4sV_UZGkcaKLz_Xawbhg
- Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100068670993631
- LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/redcliff-drone-shows/?viewAsMember=true
- Original:https://www.appbank.net/2025/10/27/iphone-news/2853503.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment