生成AIでアプリづくりに挑戦! 『やりたい!ができる生成AIでアプリづくり』10月30日発売



「生成AIでアプリづくり」の書籍カバー

 株式会社インプレスは10月30日、生成AIを使ったアプリ開発の入門書『やりたい!ができる生成AIでアプリづくり 仕事&日常がもっとラクになる』を発売しました。

生成AIでアプリ開発を実現

書籍の紙面イメージ:ナンプレアプリ作成手順

 本書は、アプリ開発未経験のITライター酒井麻里子さんが、生成AI活用の第一人者であるYouTuberのKEITOさんと対話しながら、実際にアプリを開発していく内容です。
これまで専門スキルが必要だったアプリ開発が、生成AIの登場により手軽にチャレンジできるようになった一方で、「やり方がわからない」「思ったように作れない」といった課題に直面するユーザーも多いとのことです。本書はそうした壁を乗り越えるノウハウを詰め込んだ入門者目線の解説書です。

日常で使えるアプリ開発を通じて学習

書籍で作成するアプリの例:チャットボット、画像生成、ナンプレなど

 自分専用のAIチャットボット、SNS投稿用画像生成アプリ、ナンプレゲームアプリ、音声日記アプリなど、日常的に活用できるアプリづくりを通じて、生成AIでの開発に必要な知識やテクニックを習得できるということです。

 また、ChatGPT、Claude(クロード)、Dify(ディフィ)、Bolt(ボルト)といった定番ツールを使って開発するため、本書で学んだ知識を幅広い場面で応用できるとされています。

本書の構成

 第1章では生成AIでオリジナルアプリを作る基礎を、第2章では自分専用のチャットボット作成を学びます。第3章ではスキマ時間に使えるミニアプリ、第4章では毎日使える音声日記アプリ、第5章ではリスキリングに役立つアプリを開発していく構成です。

書籍情報

「生成AIでアプリづくり」の書籍カバー

 書名は『やりたい!ができる生成AIでアプリづくり 仕事&日常がもっとラクになる』で、著者はKEITOさんと酒井麻里子さんです。A5サイズ、192ページで、定価は1,870円(本体1,700円+税10%)です。電子版もインプレス直販価格で1,870円(本体1,700円+税10%)で販売されるということです。

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA