「都市伝説解体センター」街歩き謎解きゲーム、今冬開催決定! 描き下ろしグッズ予約も開始



都市伝説解体センター 街歩き異聞調査録のイベントビジュアル

 株式会社YTEは11月6日、大人気ゲーム『都市伝説解体センター』をモチーフとした現実侵蝕型街歩き謎解きゲーム「街歩き異聞調査録『ぜひ、拡散してください。』」を今冬より実施すると発表しました。

イベント概要

 本イベントは、怪異や呪物の調査・解体を行う『都市伝説解体センター』が、怪しげなサイトで流通している謎解きゲームの調査を依頼されるというストーリー設定となっています。プレイヤーは調査員である福来あざみと止木休美(ジャスミン)、そして新たにスカウトされた「あなた」となり、謎解きゲームを実際に解いていく形式です。

 同イベントは街歩き謎解きゲームの調査を軸に、様々な情報を集めて事象を解体する現実侵蝕型のコンテンツとなっており、開始時期は今冬スタート予定で、詳細は後日改めて発表されるとのことです。

グッズラインナップ

 イベント開催に先駆け、11月6日12時より描き下ろしグッズの予約が開始されます。予約受付期間は11月24日までで、発売予定は12月~3月となっています。

謎ファイル 3種(各1,650円・税込)

廻屋渉、福来あざみ&ジャスミン、トシカイくんの謎ファイル3種

 「廻屋渉ver(謎制作:ArQ)」「福来あざみ&ジャスミンver(謎制作:幽実院)」「トシカイくんver(謎制作:S.I.M.)」の3種がラインナップされています。それぞれ異なるストーリーと異なる謎解きが用意されており、ゲームの進行にはWebを使用するため、インターネットにアクセスできる端末が必要です。

ナゾトキブロマイドカードセット(1,100円・税込)

描き下ろしビジュアルを使用したナゾトキブロマイドカードセット

 描き下ろしビジュアルを使用したポストカードサイズのブロマイドカードセットです。裏面にはちょっとした謎解きが用意されており、答えが出たらWebで答え合わせできるようになっています。

トレーディングフレームマグネット(全6種ランダム・各990円・税込)

トレーディングフレームマグネット全6種のイメージ

 全6種のランダムトレーディングフレームマグネットが販売されます。

アクリルスタンド(全3種・各1,760円・税込)

廻屋渉、福来あざみ、ジャスミンのアクリルスタンド3種

 全3種のアクリルスタンドがラインナップされています。

ちょいデカ缶バッジ(全3種・660円・税込)

廻屋渉、福来あざみ、ジャスミンのちょいデカ缶バッジ3種

 全3種のちょいデカ缶バッジが展開されます。

街歩き異聞調査録 A3クリアポスター(1,100円・税込)

街歩き異聞調査録のA3クリアポスター

 A3サイズのクリアポスターが販売されます。

ナゾトキTシャツ(全4種・4,950円・税込)

謎解きデザインのナゾトキTシャツ4種

 デザインが謎解きになった「解ける」Tシャツが全4種展開されます。

グッズ予約・販売情報

 予約受付期間は2025年11月6日12時~11月24日で、発売予定は12月~3月となっています。

 また、グッズは「街歩き異聞調査録 ぜひ、拡散してください」のキット販売店舗や各種謎解き店舗での販売も随時行われるほか、12月以降は全国のアニメショップ等での販売も予定されているとのことです。

「ナゾトキマーケット」での展示

 11月8日(土)、9日(日)に東京ドームシティ プリズムホールで行われる「ナゾトキマーケット」のYTEブース(B6ブース)では、製造中商品サンプルの一部が展示されます。

『都市伝説解体センター』ゲーム情報

 本謎解きイベントのモチーフとなっている『都市伝説解体センター』は、2025年2月13日にSteam、Nintendo Switch、PlayStation 5で発売予定のミステリーアドベンチャーゲームです。日本語をはじめ、英語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、ヒンディー語、アラビア語に対応しています。

©Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA