
一般社団法人RESCUE-1は11月13日、電動キックボードやシニアカーなどのマイクロモビリティーを専門とするレッカーサービスを開始したと発表しました。
サービスの概要
新たに開始されるレッカーサービスは、バイク搬送の専門技術を活用し、都市部の狭小エリアにも対応可能な2輪専用車両で搬送されます。24時間365日体制で対応されており、あらゆる場所での迅速な対応が実現されているということです。
料金は基本料金8,800円(5kmまで)で、超過分は660円/kmとなっています。詳細は公式ページで確認できます。
対応車両
以下の車両が対応されています。
- 電動キックボード(特定小型原付)
- 電動アシスト自転車
- シニアカー、電動カート

新拠点の増設
既存のバイクレッカーサービスエリアを強化するため、11月14日より以下2つの新拠点がサービス開始されます。
神奈川拠点

横浜・川崎・湘南エリアを担当し、関東地域のマイクロモビリティーレッカーに対応するということです。
明石拠点
神戸・明石・姫路エリアを担当し、関西地域のマイクロモビリティーレッカーに対応するということです。
これにより、関東・関西の主要都市でマイクロモビリティーのレッカーサービスが利用可能になりました。
サービスの特徴
バイク搬送の専門技術を活用した安全な搬送が実現されており、24時間365日の出動体制で関東・関西の広域対応が行われます。
今後の展開
同社では事業者との提携や介護施設・福祉施設との連携(シニアカー対応)を予定しており、全国展開も検討されているということです。
関連リンク
- RESCUE-1公式サイト:https://rescue-1.jp
- マイクロモビリティー専用ページ:https://rescue-1.jp/micromobility-towing/
- Original:https://www.appbank.net/2025/11/13/iphone-news/2864342.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment