
カッパ・クリエイト株式会社は11月27日、かっぱ寿司のスイーツブランド「ごちCAFE」より、スイーツブランド「toroa」と監修したスイーツ3種を2025年12月4日(木)~2026年1月7日(水)の期間、かっぱ寿司全店にて販売すると発表しました。
toroa監修スイーツの特徴
今回販売されるスイーツは、お取り寄せサイトでナンバーワンを獲得し、各地のポップアップストアで完売が続出している「toroa」に監修いただいた商品です。かっぱ寿司でしか味わえないオリジナルスイーツ2種と、「toroa」の人気商品を組み合わせた3種類がラインナップされています。
販売スイーツ
toroa監修『新とろ生ティラミス』

価格は430円(税込)です。柔らかい口当たりのココアムースとキャラメルティラミスクリームを2層に重ねた商品で、コーヒーシロップを染み込ませたチョコスポンジの上に層を重ねています。スポンジに染み込ませたコーヒーシロップと表面のココアパウダーの苦みで、大人のスイーツに仕上げられているとのことです。なお、洋酒を使用しているため、お子さんやお酒に弱い方はご注意ください。
toroa『とろ生チョコカスタードシュークリーム』

価格は460円(税込)です。ココアを配合した香ばしいシュー生地に、たっぷりのチョコカスタードクリームを詰めたシュークリームとなっています。チョコカスタードクリームには、ビターで華やかな風味の生チョコレートと練乳を使用し、隠し味のキャラメルをくわえることでコク深く仕上げられているそうです。
toroa監修『チョコカスタードアイスシュー&ストロベリーホイップ』

価格は330円(税込)です。『とろ生チョコカスタードシュークリーム』を冷凍状態で半分にカットし、かっぱ寿司オリジナルのホイップクリームと甘酸っぱいストロベリーソースを添えた商品です。冷凍状態でカットすることで、シュー生地の食感がより楽しめるとのことです。
忘年会・クリスマス会向けお持ち帰りスイーツ
ご友人やご家族でのクリスマス会や忘年会にぴったりな、お持ち帰り用スイーツも充実しています。
お持ち帰り用『新とろ生ティラミス』

430円(税込)で販売されます。洋酒を使用しているため、お子さんやお酒に弱い方はご注意ください。
お持ち帰り用『とろ生チョコカスタードシュークリーム』

460円(税込)で販売されます。
『プレミアムスイーツBOX・プレミアムプリン3個・toroa監修 新とろ生ティラミス3個』

2,180円(税込)で販売されます。プレミアムプリン3個とtoroa監修『新とろ生ティラミス』3個がセットになったお持ち帰り用商品です。なお、三俣店では販売していません。また、『新とろ生ティラミス』は洋酒を使用しているため、お子さんやお酒に弱い方はご注意ください。
販売概要
- 販売期間:2025年12月4日(木)~2026年1月7日(水)予定
- 販売店舗:かっぱ寿司全店(一部改修中店舗は除く)
なお、天候・入荷状況・売れ行き等により、販売期間内でも品切れや販売終了となる場合があるとのことです。
- かっぱ寿司 toroa監修スイーツ特設ページ:https://www.kappasushi.jp/cp/202512/toroa
ごちCAFEについて
「ごちCAFE」は、かっぱ寿司オリジナルのスイーツブランドです。本格的で季節感のある「ごちそうスイーツ」をテーマにしており、トレンドを反映したスイーツや季節を感じるスイーツなど、お食事の締めにはもちろん、カフェとしてのご利用でもご満足いただける商品を提供しています。
toroaについて

toroaは、誰も体験したことのない極上の美味しさをお届けするスイーツブランドです。忙しい日々の中でも、とびっきり美味しいスイーツを味わう時間を通して、ほっと一息ついて心を緩めていただけたらという想いから生まれました。誰も体験したことのない唯一無二の美味しさをお届けするスイーツブランドとして、定番スイーツをこれまでの常識にとらわれることなく、ひたすらに「美味しい」を追求して商品開発が行われています。
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
- Original:https://www.appbank.net/2025/11/28/casual-food/2874077.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment