今から『ポケモンGO(Pokémon GO)』を始める新人トレーナーのための記事第3弾「トレーナーレベル上げ編」です。
今から始める『ポケモンGO』トレーナーレベルあげ編
『ポケモンGO』がリリースされて、もうすぐ5年が経過しようとしています。
リリース当初から多くのイベントが開催され、大いに盛り上がった5年間でしたよね!
街で実際にプレイしている様子や、友人や家族や恋人が『ポケモンGO』を楽しそうにプレイしているのを見て、ゲームをインストールしたというトレーナーさんも多いのではないでしょうか?
一方、トレーナーさんたちが盛り上がっている姿を見て「ちょっと興味はあるけど、今さら始めてもついていけないかも……」と思っている方も多いはず。
しかし、そんなことはありません!
『ポケモンGO』はいつ始めても楽しく、初心者と上級者の垣根がないゲームです!
明確なゴールがあるわけではないので、トレーナーさんが各々目標を作って、空いた時間に自分のペースでプレイできる素晴らしいゲームなんですよ!
そこで、これから『ポケモンGO』を始めようと思っている方、はじめたてのトレーナーさんが疑問に思いやすいことや、つまづきやすい部分を、1つ1つ数回に分けて解説していきます。
トレーナーレベルをあげると、どんないいことがあるの?
冒険をすると徐々に上がっていくトレーナーレベルですが、上がるとどんなメリットがあるのでしょうか?
※本記事では、トレーナーレベル40までの情報を掲載しています。トレーナーレベル41以降については個別で記事化されているのでそちらの記事もぜひご覧くださいませ!
| 関連記事 |
|---|
2020/12/02 12:30【ポケモンGO】トレーナーレベル41の条件とタスクの効率の良いクリア方法は?【レベル解放】 |
2020/12/03 20:15【ポケモンGO】トレーナーレベル42の条件とタスクの効率の良いクリア方法は?【レベル解放】 |
2020/12/06 16:30【ポケモンGO】トレーナーレベル43の条件とタスクの効率の良いクリア方法は?【レベル解放】 |
2020/12/21 18:00【ポケモンGO】トレーナーレベル44の条件とタスクの効率の良いクリア方法は?【レベル解放】 |
2020/12/24 18:30【ポケモンGO】トレーナーレベル45の条件とタスクの効率の良いクリア方法は?【レベル解放】 |
使用可能なアイテムが増える
トレーナーレベルの上昇とともに、使用できるアイテムの種類が増えていきます。
▼トレーナーレベルの上昇で解放されていくアイテムの一覧。
| 解放レベル | 解放されるアイテム |
|---|---|
| 5 | キズぐすり げんきのかけら |
| 8 | ズリのみ |
| 10 | いいキズぐすり 進化アイテム |
| 12 | スーパーボール |
| 14 | ナナのみ |
| 15 | すごいキズぐすり |
| 18 | パイルのみ |
| 20 | ハイパーボール |
| 25 | まんたんのくすり |
| 30 | げんきのかたまり |
レアなポケモンをより確実にゲットするために必要な「ハイパーボール」がレベル20で解放なので、まずはこの辺りのレベルを目指すのをおすすめします。
ポケモンの育成上限が上がる
トレーナーレベルが上昇すると、ポケモンの育成上限が上がっていきます。
ポケモンにはトレーナーレベルごとに、育成上限に制限がかかっています。トレーナーレベルが上昇すると、この制限が少しずつ解放されていくので、CPをどんどん上げていくことができます。
トレーナーレベルが高い=強いポケモンを育てられるなので、バトルが好きなトレーナーさんにとって、トレーナーレベルの高さはかなり重要になります。
レベルアップのたびにアイテムがもらえる
トレーナーレベルがアップすると、ボールや回復アイテムなどのアイテムが一定数獲得できます。

さらに10、15、20、25、30、35、40レベルに到達した際には、「ふかそうち」「おこう」「ルアーモジュール」などの課金アイテムを獲得できるんです。
- Original:https://www.appbank.net/2021/05/03/iphone-application/2052105.php
- Source:AppBank
- Author:edamame










Be the first to comment