テック&ガジェットのニュースを毎日配信!
» » » 最新記事のリストはこちら
側面まで全てがディスプレイになった『iPhone 13』の仮想レンダリングが登場しています。
Source:You Tech
*カテゴリー:
360°上下ディスプレイ&『A16 Bionic』搭載というムチャな仮想レンダリング

みてください、この画面の広さ。『iPhone 13』は上の端から、

下の端まで全てがディスプレイです。

落としたら壊れそう、と心配になりますが、ご安心下さい。“ほぼ”壊れない『Ceramic Glass 2.0』がしっかりとデバイスを守ります。

さらに8レベルのスクラッチ耐久『Retina Glass』を搭載。(Retina Glassってなんだよ、っていうツッコミはナシ)

前から見ると全てディスプレイに見えますが、実は背面はディスプレイではありません。

ちゃんと3眼のカメラも搭載。6倍ズーム対応のカメラなどに加え、

新しいLiDARセンサーも搭載しています。

インカメラはディスプレイの上部分に内蔵。普段は画面下に隠れて見えません。

チップセットは『A16 Bionic』を搭載。型番1つどっかいっちゃった(笑)

『A16 Bionic』はとんでもないスペックになっています。3Ghz 8Coreはぶっ飛んでますね。

これだけの性能なので、もちろんゲームにも最強。ベゼルが皆無なディスプレイと相まって、没入感スゴそうです。

正面から見たら差はありませんが、背面は色々なカラバリがあるようです。

いかがでしょうか。かなり動画は作り込まれていますが、もちろんこれは根拠のない妄想的なレンダリングです。これならいっそ背面までディスプレイにしちゃえよ、と思わなくもないですが、正面から見たときの没入感の高さは魅力的。
4面エッジディスプレイといえば、筆者はカメラが最強なHuaweiの『P40 Pro』が思い浮かびます。

今回紹介した『iPhone 13』の仮想レンダリングほど極端ではありませんが、ベゼルのほとんどないディスプレイは魅力ありますよね。AppleからもいつかはこういうiPhoneが登場する、こともいつかはあるかもしれませんよ!
▽あわせて読みたい 
-
【FX】高金利通貨『トルコリラ』のスワップ狙いに強い『トライオートFX』に注目!

-
最大1万円相当のビットコインがもらえる! 『Coincheckつみたて』が新規・再開・増額お申し込みキャンペーンを実施中

-
Amazonのお買い物でANA・JALマイルを貯める方法!

*本サイトに記載されたURLを経由して収益等が発生した際は、一部が製作者に還元される場合があります。
- Original:https://www.appbank.net/2021/06/27/technology/2086113.php
- Source:AppBank
- Author:岩佐

Be the first to comment