モンストでは2023年10月10日(火)12時より「期間限定!10周年記念パック」が発売!
攻略班が早速引いてみたので結果をご紹介!
トッピングを無料でゲットできる「らーめんガチャ」を無料でダウンロード!

「10周年記念パック」★6確定ガチャが登場!
どうも攻略班ブラボー成田です。
本日10月10日(火)より「10周年記念パック」★6確定ガチャが登場!

1,000円と有料のアイテムにはなりますが、実はかなり魅力的なパックなのをご存知でしょうか。
そちらについては下記の記事で解説しているので、ぜひチェックして購入するか検討してみてください。
ということで、攻略班「ブラボー成田」「おもち」「東海林」の3人がこちらのパックを早速購入したので、星6確定ガチャの結果をご紹介!
限定キャラをゲットした攻略班はいたのでしょうか……?
ブラボー成田の結果
そんなわけで、まずは僕(ブラボー成田)の結果からいきましょう〜!

はい。10周年記念パックを購入してきました。
本当はこのパックで「新島八重」を狙うつもりだったのですが……ちょっと前にとんでもないことが起きてしまいまして(笑)
正直「喉から手が出るほどほしい!」みたいなキャラがいなくなってしまったんですよね(笑)
でもせっかくの10周年ですし、いつも楽しませてもらってるので購入しちゃいました〜。
こういうのは悩むより勢いで買うに限る! さぁ引いていくぞー!
(みなさんはしっかり考えて購入してくださいね 笑)

そんなわけでガチャ画面。
引っ張って〜……

コロリンチョ。
確定演出がくれば激アツなんですが、残念ながらナシ。


さぁ誰がきてくれるかなぁ〜……
限定キャラカモ〜ン!!!
…………
……

って
うおおおおおおお!!!

シュレディンガー!!!
しかも初ゲ!
これはデカい! デカすぎるぅぅぅ!
ということで、僕(ブラボー成田)は限定キャラの「シュレディンガー」をゲット!
いや〜やっぱりこのパック激アツすぎますね〜(笑)
僕は大勝利の結果となりました。
では他の攻略班の結果もみていきましょう。
- Original:https://www.appbank.net/2023/10/10/iphone-application/2590363.php
- Source:AppBank
- Author:ブラボー成田
Be the first to comment