AirPods Pro 3発表! 世界最高のノイズキャンセリングと心拍数センサー搭載。9月19日発売で価格は39,800円



AirPods Pro 3本体と充電ケース。新しいデザイン。

 Appleは9月9日、新しいワイヤレスイヤホン『AirPods Pro 3』を発表しました。同製品は世界最高レベルのアクティブノイズキャンセリング機能と心拍数センサーを搭載し、9月19日から販売を開始します。

 『AirPods Pro 3』は前世代の『AirPods Pro 2』と比べて最大2倍、第1世代の『AirPods Pro』と比べて最大4倍の雑音を除去する性能を実現しています。

 また、フィット感を向上させた新デザインを採用し、ランニングや高強度インターバルトレーニング、ヨガなどのアクティビティ中により優れた安定感を提供するとのことです。

世界最高レベルのアクティブノイズキャンセリング機能

AirPods Pro 3を装着し電車内でMacBookを使う男性。ノイズキャンセリング効果。

 『AirPods Pro 3』は新しいマルチポートの音響アーキテクチャを備え、空気の流れを正確にコントロールして音を届ける設計となっています。次世代のアダプティブイコライゼーションにより、低音域レスポンスを変革し、サウンドステージを広げる効果があるそうです。

 ノイズキャンセリング性能は、極めて雑音の少ないマイクと先進的なコンピュテーショナルオーディオ、フォーム材入りの新しいイヤーチップの組み合わせで実現されています。

 バッテリー駆動時間も向上し、ANCをオンにして音楽を聴く場合、前世代より33%長い最大8時間の再生が可能です。

より多くの人にフィットする新デザイン

 同社は10万時間以上のユーザー調査と1万以上の耳のスキャンを実施し、『AirPods Pro 3』の設計に活用したと説明しています。内部アーキテクチャを完全に再設計し、イヤーチップの外側形状をボディ中央に配置することで安定性を向上させています。

 イヤーチップは新しいXXSサイズを含む5つのサイズで提供され、より多くのユーザーにフィットするよう改良されています。IP57に適合した耐汗耐水性能も備え、ハードなワークアウトや悪天候にも対応します。

心拍数センサーとフィットネス機能

AirPods Pro 3を装着しプランクをする女性。ワークアウト中のフィット感。

 『AirPods Pro 3』には専用の心拍数センサーが搭載されており、不可視光を毎秒256回放って血流の光吸収を測定するフォトプレチスモグラフィ(PPG)センサーを導入しています。

 iPhoneのフィットネスアプリと連携し、最大50種類のワークアウトを開始したり、心拍数と消費カロリーを記録したり、ムーブリングを完成させたりできます。

 さらに、Apple Intelligenceを活用した新機能「Workout Buddy」にアクセス可能で、個人のワークアウトデータとフィットネス履歴を取り込み、セッション中にパーソナライズされたモチベーション向上の洞察を生成するそうです。

ライブ翻訳機能を新搭載

 『AirPods Pro 3』では新たにライブ翻訳機能が利用でき、コンピュテーショナルオーディオとApple Intelligenceによって対面でのコミュニケーションが可能になります。

 ユーザーは『AirPods Pro 3』を装着して自然に話すことで、別の言語を理解して他の人とコミュニケーションを取れるようになります。相手がハンズフリー機能を持っていない場合は、iPhoneを横向きディスプレイとして使用し、リアルタイムの文字起こしが相手の希望する言語で表示されます。

 対応言語は英語、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語、スペイン語で、年末までに日本語、イタリア語、韓国語、中国語(簡体字)が追加される予定です。

環境への配慮と価格・販売情報

 『AirPods Pro 3』はApple 2030カーボンニュートラル計画の一環として、バッテリーに100%再生コバルト、ケースに65%再生プラスチックを使用するなど、再生素材を40%使用して製造されています。

 価格は39,800円(税込)で、本日より予約注文を開始し、9月19日から日本、米国、その他50以上の国と地域で販売されます。購入者にはApple Musicを3か月間無料で体験できる特典も用意されています。

 Appleのハードウェアエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントであるジョン・ターナス氏は「『AirPods Pro 3』は、世界で最も人気のあるヘッドフォンが大きく進化し、素晴らしい高品質のサウンドと、あらゆるインイヤーワイヤレスヘッドフォンの中で世界最高のANCをもたらします」とコメントしています。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA