モンスト(モンスターストライク)のイベント「銀魂(ぎんたま)コラボ 第二弾」のガチャに登場した、「土方十四郎&沖田総悟(ひじかたとうしろう&おきたそうご)」「近藤勲&バブルス王女(こんどういさお)」「高杉晋助&鬼兵隊(たかすぎしんすけ)」の評価をご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。
銀魂コラボの攻略情報はここ!! キャラクター評価・クエスト攻略情報まとめ
「土方十四郎&沖田総悟」「近藤勲&バブルス王女」「高杉晋助&鬼兵隊」評価まとめ
- 土方十四郎&沖田総悟の評価まとめ
- ステータスと攻略班の評価
- 近藤勲&バブルス王女の評価まとめ
- ステータスと攻略班の評価
- 高杉晋助&鬼兵隊の評価まとめ
- ステータスと攻略班の評価
土方十四郎&沖田総悟のステータス
獣神化:土方十四郎&沖田総悟(CV.中井和哉さん、鈴村健一さん)
▼副友情コンボはこちら
※「超強防御ダウンブラスト」の効果は、当たった敵へのダメージが1.15倍にアップする。
▼上方修正内容
上方修正箇所 | 内容 |
---|---|
超アンチ減速壁 | 新規追加 |
スクランブルレーザーL | ツイン反射レーザー L4からグレードアップ |
▼ストライクショット倍率
SS段階 | SSの自強化倍率と、追撃(バズーカ)の倍率 |
---|---|
1段階目 (16) |
自強化:1.1倍 追撃:1判定あたりベース攻撃力の約1.5倍 |
2段階目 (24) |
自強化:1.15倍 追撃:1判定あたりベース攻撃力の約2倍 |
※SSは土方十四郎が貫通化して走り回り、それを追従する形で沖田総悟がバズーカを放つ。
※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。
土方十四郎&沖田総悟のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃殴り火力を強化
- 同族の絆・加撃速/加命撃さらに攻撃力をアップ
- その他、加撃系全般味方との相乗効果を図る
土方十四郎&沖田総悟の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“アタッチボム”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田 |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【8.5点】 |
土方十四郎&沖田総悟は、上方修正で「減速壁」のギミックに対応できるようになったことで、連れていけるクエストの幅が広がりました。
とくにカウシーディヤ【轟絶】や、真イシス【超究極】などのクエストは適正度が高いです。
バランス型なので戦型解放での伸びしろもある点が優秀。また2種類の超系アビリティの効果で機動力も高く、アタッカーとして活躍します。
さらに「超強防御ダウンブラスト」の友情コンボを持ち、後続の味方もダメージ量を増やしやすいのが嬉しいポイントです。
注意点として、カウシーディヤ【轟絶】では「マルタα」との相性が悪いということに気を付ける必要があります。組ませてしまうとマルタαが「状態異常効果M」を発動した際に、状態異常回復のアビリティで打ち消してしまう場合があるため、一緒に使わないことをオススメします。
ブラボー成田:【9.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・明確な適正クエストがある【+1.0点】
・強力な友情【+1.0点】
・3つのギミックに対応【+2.0点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで9点です。
【明確な適正クエストがある】
地雷・ウィンド・減速壁の3つに対応が可能。
地雷と減速壁に対応していることから、【轟絶】カウシーディヤの適正。
このクエストは適正キャラが少ないため、これだけでもかなり貴重なキャラと言えるでしょう。
さらに、ウィンドと減速壁が登場するクエストでは加速することが可能。
機動力が高いため、高難易度クエストでは非常に有利に立ち回れます。
【強力な友情】
広範囲かつ殲滅力の高い「スクランブルレーザー L」と、特に高難易度クエストでは有効な「超強防御ダウンブラスト」の2つを所持。
特にカウシーディヤの適正を持つため「超強防御ダウンブラスト」で自身と味方の火力アップできるのが超優秀です。
- Original:https://www.appbank.net/2022/01/10/iphone-application/2178652.php
- Source:AppBank
- Author:alto
Be the first to comment