元日ハム杉谷拳士が札幌凱旋! 道民からの愛され度は100%? 人柄に癒される視聴者が続出!



元北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士さんが公式チャンネルを更新し、14年過ごした札幌を久しぶりに訪れて「北海道なら知名度100%?」を検証する様子を公開しました。現役時代は明るいいじられキャラで知られた杉谷さんの周りにはこの日もたくさんの人が集まり、杉谷さんの愛される人柄が伝わる動画となっています。

この記事では動画の内容や視聴者の反応を詳しく紹介していきますのでぜひ最後までお読みください。

北海道民ならみんな杉谷拳士を知っている?

最近ではWBCの取材などでテレビ出演の機会が増え、野球をあまり詳しくない人への認知度も上がってきた杉谷さん。出演するたびにキッチリ大きな爪痕を残して帰る姿からはこれからの大活躍を予感させますよね!

とはいえ現役を引退してまだ半年という杉谷さん、本格的な活動はまだまだこれから。そんな杉谷さんが今回ロケ地に選んだのは14年間プロ野球選手として過ごした北海道でした。本格始動を前に、まずはこの愛する北海道で知名度は100%なのか検証しておきます。

札幌の狸小路で検証!

まずやって来たのはたくさんのお店が立ち並ぶ札幌の代表的な商店街、狸小路!平日のお昼とは言え観光客にも人気のスポットだけあり人通りはそれなりにあるようです。

始めのうちこそ誰にも声をかけられず不安がっていた杉谷さんでしたがベンチに座った途端若い女性の3人組に気づいてもらえました。話を聞くと杉谷さんにはすぐに気が付いたそう。そして杉谷さんのイメージを聞いてみたところ「面白い、カッコイイ」と幸先の良いスタートが切れました。

その後も「杉谷君大好き」と話す女性や若い男性のグループ、「小学5年の時に花束贈呈して以来応援している」という女性が現れ写真撮影にも気軽に応じます。そして「杉谷拳士、北海道なら知名度100%説をやっている」と説明すると「知らない人はいない」と杉谷さんを喜ばせていました。やはり面白くて有名なのだそう。

知名度100%を証明! 杉谷は決意を新たに!

その後も次々と人がやってきて、気がつけば杉谷さんの前には長い列が…。まるで写真撮影会のようです。あまりにも人が集まってしまったため一旦場所を変える事にしました。

立ち去る時は撮影でご迷惑をかけたキッチンカーの方に自らご挨拶も。こういう気遣いが素晴らしいですね。

この狸小路での検証の結果スタッフから「知名度ほぼ100%」というお墨付きをもらい杉谷さん「めちゃくちゃ嬉しい」と笑顔がはじけます。集まって下さった方の中には「この後(の活躍)を楽しみにしている」と話す方もいて杉谷さんとしても「これは頑張らなきゃいけない」と決意を新たにしていました。

懐かしい二条市場へ!

さて、次は二条市場を訪れました。ここは杉谷さんにとっては懐かしい場所のようです。なんでも近くに住んでいた事がありよくご飯を食べに行っていたのだとか。杉谷さんが「ブリでしゃぶしゃぶがしたい」と話したところ「じゃあブリ獲ってくるわ」とよくしてもらった思い出もあり、久しぶりに行くのが楽しみと話します。

もちろん市場へ向かう道中も杉谷さんと気づかれ、満面の笑顔で応えていました。やっぱり北海道のスターですね!

お世話になった方達に再会!

市場に入っていくと杉谷さんは「こんにちはお久しぶりです」「ご無沙汰しております」と一人ひとりにご挨拶していきます。市場の方も「おかえりなさい」「待ってました」と優しく迎えてくれました。中には毛ガニやイクラをサービスしてくれるお店まで。

そんな中、例のブリしゃぶのご主人にも無事再会!ご主人は「いきなり来なくなったからどうしたんだろうと思って…」と少し寂しかったよう。「ちょっと引っ越ししまして」とバツが悪そうな杉谷さん。それでも「ブリしゃぶ用意しておきますから」と笑顔になるご主人。2人にとって良い思い出なのでしょうね。

お昼ご飯は北海道の海の幸!

ここでお腹が空いてきたので昼食をとる事にしました。杉谷さんが選んだのは二条市場にある[丼兵衛]というお店です。ここで海鮮丼をいただきます。こちらのお店でも入るなり「ご無沙汰しております」とご挨拶、なじみのお店のようですね。

「北海道の海鮮丼は久しぶり」と言う杉谷さん、とても嬉しそうです。が、しかし注文の際「ホタテときゅうりを抜いてください」とまさかのお願い!驚くスタッフに対し「ホタテが苦手で牡蠣も食べられない」と説明します。こんなに北海道が大好きなのに代表的な海の幸ホタテがダメなんて、そんな事あるんですね。

そして出てきた満足丼(上)は器から具がはみ出すほど乗っていて、これにカニ汁もついて3,580円と言うお値段です。画面越しに見ても新鮮さが伝わるきれいな色のウニやイクラ、中トロがたっぷり。現役時代は休みの日の贅沢としてここでご飯を食べていたんだそう。杉谷さんにとっては懐かしい味だったんですね。

視聴者の反応は?

この動画には公開から2日たった記事執筆時点で400件を超えるコメントが寄せられており「道民全員優しいし、杉谷氏も優しいこのチャンネルは癒しチャンネル。」「杉谷さんに会うと、知名度以上に100%みんな笑顔になれる説」など、この動画で癒された方からの声で溢れていました。

ではSNSでの反応はどうでしょうか? Twitterを調べてみました。

こちらの方も杉谷さんの人柄にすっかり魅了されてしまったようです。

この方のおっしゃるように本当に北海道の方達に愛されていましたね。狸小路での写真撮影の列は凄かったし、二条市場での「おかえりなさい」も温かくて良かったですね。

愛される姿に癒される!これからの活躍に期待!

昨年の秋に現役引退を発表された時、筆者は正直「他チームに移籍してでも、もう少しやったらよいのに」と残念に思ったものです。でも今回の動画で杉谷さんの北海道への思いや道民に愛されている姿を見て温かい気持ちになり、間違った選択ではなかったんだと納得しました。

動画の中で杉谷さん自身も「恩返しがしたい」と述べておりこれからの活躍が期待されますね!これからも杉谷拳士さんを応援していきましょう。最後までお読みいただきましてありがとうございました。

サムネイルは以下より:




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA