Robloxで「結城さくな」プロデュースのゲーム制作コンテスト開催! VTuberとメタバースが融合



 Roblox(ロブロックス)を展開する日本企業『GeekOut』は4月28日、日本のエンターテイメント企業『Brave group』およびRobloxを中心として事業を展開している企業『DEVLOX』と共同で、RobloxにおけるVTuberコンテンツプロデュース企画を始動したと発表しました。

 第1弾として、登録者100万人を超えるVTuber「結城さくな」がプロデュースするRobloxゲーム制作コンテストが開催されます。

VTuberとRobloxの親和性に着目した3社協業プロジェクト

 近年のVTuber市場は国内外で急速に拡大し、一方でRobloxは1日あたり約8,500万人のユーザーが利用する世界最大級のイマーシブプラットフォームとなっています。両者は「デジタル世界でのエンターテインメント」と「コミュニティ」を核とする点で親和性が高いとされ、この特性を活かした市場拡大を目指すプロジェクトが立ち上げられました。

 3社の協業によって、人気VTuberによるRoblox上でのコンテンツ制作だけでなく、開発支援やパブリッシング支援、業界コミュニティ支援なども含めた包括的なクリエイター支援体制を構築するとのことです。

「結城さくな×猫」をテーマにしたコンテスト開催

 第1弾として開催される「『結城さくな』プロデュース!Robloxゲーム制作コンテスト」では、「結城さくな×猫」をテーマにRobloxエクスペリエンス(バーチャル空間)の制作が募集されます。

 入賞作品は結城さくな本人による監修・プロデュース、およびGeekOut・DEVLOXのサポートによって本格開発が行われ、公認Robloxバーチャル空間としてリリースされる予定です。

 エントリー期間は4月28日から5月30日23時59分(日本時間)までで、年齢制限なく誰でも参加可能とされています。エントリー方法は指定フォームからの作品提出となります。

 コンテストの詳細は以下のリンクから確認できます。

 また、DEVLOXのDiscordサーバーに参加することで、開発に関する疑問や質問へのサポートを受けることも可能となっています。

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA